以前紹介してましたコチラ

岐阜を中心に活躍しているタレントさん
塚本明里ちゃんの車椅子用のイラストでした〜

『慢性疲労症候群(筋痛性脳脊髄炎)』
『線維筋痛症』(レディーガガも発症した症状です)
『脳脊髄液減少症』
という3つの病気を抱えており、長い間車椅子無しでは立っていられません。
また、車いすでも背もたれ部分を倒して、ほぼ寝ている体勢でないと辛い状態。
病院で40ヶ所注射打ってもらい、毎日40種類以上の薬を飲んで、ようやく少しの間頭を起こしたり、歩いたり出来る感じです。
しかしモデルをやってみたい。
何か自分が発信することで、病気のことを多くの人に知ってもらえたらとタレント活動を始めました。
これを始めた彼女は、
当初お医者さんに
「もうこれ以上良くなることはない」
と
言われていましたが、少しづつ外に出かけられる時間も増え、活動できる時間も延びてきました。
やはり、自分らしく生きることは奇跡を起こすのだなぁということも見せてくれています。
めちゃ上手かったと思います

できる範囲で色んなことに挑戦し、
そんな明里ちゃんの、車椅子のタイヤカバーのイラストを担当させて頂きました。
紫色
線維筋痛症の啓発カラー
青色
筋痛性脳脊髄炎/慢性疲労症候群の啓発カラー
また、2月生まれなので
イヤリングにアメジストのハート型の石
と、それを明里ちゃんが大好きなネコちゃんが抱っこしてる感じで表現してみました


車椅子提供会社さまのロゴも手描きで入れて完成。
そんな明里ちゃんですが
本日、5月17日 (木)
中京テレビ「キャッチ!」
16時台に
先日行われた
筋痛性脳脊髄炎慢性疲労/慢性疲労症候群世界啓発デーin岐阜
の様子が取り上げられるそうです。
東海地方の皆様、是非ご覧ください



『お坊さんの日々コレ!』➔■
普段使える「ありがとうございます」の丁寧語から、遊べる突っ込み言葉まで色々あります。
FBのメッンジャーやTwitter等でも使用出来るスタンプアプリ「Stapa!」でも、
こちらのお坊さんスタンプ買えることになりました!詳細はこちら➔■
『俺達の兄貴!!』➔■
優しく相手を包みこんだり、励ます時に。
『おねだりニャンコ』➔■
家族、友達、恋人に、時にはあざとく、時には交渉して、お願いごとを叶えてもらおう!
漫画情報
仮面をかぶって生きてませんか?
『幸せ』の教科書➔ ■
Amazon の3部門でベストセラー1位になりました。
Happyちゃんの集大成的マンガ本。
「Happyの解体新書」+@のインタビューを元に基本編を構築し
珠玉のブログのエピソードをマンガにしました。
人生のお供にどうぞ
『引き寄せの法則2015オフィシャルマスターブック2』➔●
「USP誕生秘話」マンガを描かせて頂きました
1、FumitoさんLicaさんから始まった
「USP誕生秘話」
2、YACOちゃんにインタビューした
「世界的に活躍している人の共通点は?」
3、Happyちゃん漫画
「世界は自分で創る レッスン0~4」
『柳ケ瀬のアイドル やななやよ』➔●
岐阜市柳ケ瀬商店街にいた伝説のゆるキャラ(R)やななのギャグ満載の日常マンガ。
『百目姫織物絵巻』1巻➔●
『百目姫捕物絵巻』2巻➔●
過去に単行本化した作品。「エブリスタ」で無料登録して、読むことが出来ます。
無料アプリ漫画『一休妖怪伝』➔●
山口敏太郎原案/ゆあさみき作画
肉も食べるし酒も飲むし女も抱いた破天荒だった一休さんの妖怪退治漫画。
(ギャグ下ネタ多め♥)*i phone系から読めます。