「子宮頸がんワクチンめぐり日本人が英で表彰」が日本ではほぼ報道されない問題 | 覆面調査員A子の一日

覆面調査員A子の一日

~覆面調査員を生業にする主婦が日々の生活の中で出会ったお店・商品・お得・モニター情報を書き連ねます。~~

 

京都大医学研究科非常勤講師の村中璃子(りこ)氏が

子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)について、

科学的な観点から多数記事を執筆し

「安全性に関する根拠を明確に示した」ことで

ジョン・マドックス賞を受賞しました。

 

 

 

マドックス賞

英科学誌ネイチャーなどが

「困難や敵意にぶつかりながら、

妥当な科学や公益に関する事柄の根拠を世界に広める人」を

表彰するために創設した賞で、

言うなれば報道における「ピューリッツァー賞」的なもの。

 

 

しかしこれを報じる新聞やメディアは

ほとんどないのが現状です。

 

 

しかも、報じないどころか、

「この賞はカネで買える」など賞自体への毀損や疑問視、

副反応が出た子へ凸したことなどを取り上げ

村中氏への激しい誹謗中傷も始まっています。 

 

さらには、「サルでもわかる子宮頸がん」など

反対派の書く「ワクチンの危険性」「ワクチンの無意味さ」の方が

圧倒的に見やすく分かりやすく描かれ、

説得力があるように見え、受け容れやすいという側面も。 

 

私個人の見解や方向性は別にして

私自身は「ワクチン反対派」を否定する気はありません。

彼らには彼らなりの「正義」を信じてやっていることだと思うので。

 

しかしながら

「敢えて」「年頃の女の子のいる家庭」は

「どうかハフィントンポストの過去記事を今一度見返して欲しい」と私は考えます。 

ハフィントンポストは一番反証を多くやっていると思います。

 

 

<ハフィントンポスト記事>

 

国が推奨中止したワクチンで、保護者に戸惑い

HPVワクチン騒動にみる反科学主義

子宮頸がんワクチンによる予防接種の事実とは違ったイメージ

子宮頸がんワクチンをめぐるあれこれ(その1)

子宮頸がんワクチンをめぐるあれこれ(その2)

子宮頸がんワクチンをめぐるあれこれ(その3)

子宮頸がんワクチンをめぐるあれこれ(その4)

子宮頸がんワクチンの痛みの副反応は心理、社会的要因が原因の意味

子宮頸がんワクチン接種が再開されなければ、日本には暗い未来が待っている

「健康社会の守り神」―改めて考える、予防接種の意義

「科学的思考」と「人道的配慮」を ~直ちにHPVワクチン接種を再開し、子宮頚がん患者の増加を防ごう~

子宮頸がんを日本人特有の「ガラパゴス疾病」にして良いのか?

ヒトパピローマウイルスワクチン接種後の症状から回復して

HPVと中咽頭がん

ヒトパピローマウイルスワクチン接種後に起きた娘の体調悪化とその回復について

HPVワクチン接種後に起きた起立性調節障害様の症状からの回復

 

 

ここから導き出さされる結論(現状)は

 

まとめ(2017年11月)

(1)多感な年頃の子、しかも女の子限定で打つ注射で副反応が出た子の因果関係も曖昧、で立証されていない。クララのような「心因性」の可能性も否定できない。

(2)副反応を訴えているのは非常に限定的で、世界的なコンセンサスは取れていないない。 

 

日本人のわずか一握りが提起した問題で

日本中のマスメディアが

「ポジティブ見解に関してのみ」沈黙を始めたこと、

これって私は異様に思うのです。 

 

少なくともマスメディアはハフィントンポストのように

ポジティブな意見やメリットをきちんと併記し、

ワクチン接種の選択肢を「捨てさせる」のではなく

「選ばせる」だけの情報を与え、

きちんと議論させるべきなのに。 

 

残念なことに村中氏の受賞記事は

朝鮮日報でも中国ですら客観的に報じられていますが、

日本はシナリオありきの報道しかしません。 

 

あまつさえ、某公共放送の酷い手口も

村中氏の告白で明るみになりました。

 

茨城県看護協会主催市民講座の方、ありがとうございました。今日は、ワクチン接種率が7割くらいあった頃に接種年齢だった現在大学2年生の看護学校の学生さんたちがたくさん来てくれてインタラクティブな楽しい会になりました! マドックス賞のお祝いに写...

村中 璃子さんの投稿 2017年12月5日(火)

 

マスメディアは横並びに相手の出方を見守り、

世論形成で「売れる」ものを売れるようにしか扱いません。 

 

私たちは今一度、日本の「報道姿勢」について

疑念を抱く時が来ているのかもと思うのです。