1部も2部も、参加数にバラつきはありましたが
それぞれにかなりヒートアップして、
見ていた私もかなり「撮りたくなってしまう雰囲気」を参加者さんにいただいてしまいました(笑
撮影、写真に熱い気持ちがあるみなさんをと一緒に過ごす時間は本当に楽しいです。いつも短く感じます!
いつかツアーでも組んでみたいものですね^^
参加された皆様、モデルさん、スタッフ他関係者の方々、ありがとうございました!
来年もがんばりましょー☆
▼グレーカードの使い方を説明中。
![[m-Gra Photo School] ポートレート撮影教室](https://stat.ameba.jp/user_images/20101230/00/m-graphotoschool/8a/df/j/o0600045010949162516.jpg?caw=800)
▼ライブビューの「露出シュミレーション」機能を使った撮影を説明。
![[m-Gra Photo School] ポートレート撮影教室](https://stat.ameba.jp/user_images/20101230/00/m-graphotoschool/e8/e1/j/o0600045010949162512.jpg?caw=800)
▼カメラの構え方の説明。
『実際には、カメラマンにとってきつい体勢での撮影も多いですが、そんな時でもしっかりと構えられる様にします』
![[m-Gra Photo School] ポートレート撮影教室](https://stat.ameba.jp/user_images/20101230/00/m-graphotoschool/55/60/j/o0600045010949162511.jpg?caw=800)
![[m-Gra Photo School] ポートレート撮影教室](https://stat.ameba.jp/user_images/20101230/00/m-graphotoschool/4d/4a/j/o0600045010949162510.jpg?caw=800)
▼ハイアマチュアクラスのカメラマンさんには実際に機材をセッティングしてもらいます。
![[m-Gra Photo School] ポートレート撮影教室](https://stat.ameba.jp/user_images/20101230/00/m-graphotoschool/92/74/j/o0600045010949163727.jpg?caw=800)
![[m-Gra Photo School] ポートレート撮影教室](https://stat.ameba.jp/user_images/20101230/00/m-graphotoschool/58/92/j/o0400060010949163725.jpg?caw=800)
![[m-Gra Photo School] ポートレート撮影教室](https://stat.ameba.jp/user_images/20101230/00/m-graphotoschool/0c/53/j/o0600047210949163724.jpg?caw=800)
![[m-Gra Photo School] ポートレート撮影教室](https://stat.ameba.jp/user_images/20101230/00/m-graphotoschool/96/30/j/o0600045010949162520.jpg?caw=800)
▼カメラマンとモデルの距離『ワーキングディスタンス』
-自分のワーキングディスタンスを広げる事で写真のバリエーションを増やす-
![[m-Gra Photo School] ポートレート撮影教室](https://stat.ameba.jp/user_images/20101230/00/m-graphotoschool/94/7b/j/o0450060010949163738.jpg?caw=800)
![[m-Gra Photo School] ポートレート撮影教室](https://stat.ameba.jp/user_images/20101230/00/m-graphotoschool/cc/2f/j/o0400060010949163741.jpg?caw=800)
![[m-Gra Photo School] ポートレート撮影教室](https://stat.ameba.jp/user_images/20101230/00/m-graphotoschool/8a/78/j/o0500075010949164331.jpg?caw=800)
m-Gra Photo Schoolでは
「良い写真 悪い写真」や「良い撮り方 悪い撮り方」のアドバイスではなく
「自分が撮りたい写真」「こんな風に撮影したい」という要求に対してアドバイスしています。
だってせっかく好きで始めた写真なのですから、
好きに撮らなくっちゃ趣味として選んだ意味が無いですよね。
通常は上手な構図とはされない日の丸構図や頭上に無意味な余白があってもそれが好きならイイんです。
でも『本当はこう撮りたいんだけど上手くいかない』
そう思っている方へ、もっと思い通りになるようにお手伝い致します。
それがm-Gra Photo Schoolの基本姿勢です。
次回の撮影教室も皆様の参加を楽しみにしています。