ご訪問ありがとうございます♪
 
横浜・東急東横線・妙蓮寺
 
資格取得後も120%サポート!
かわいい♡でつくるおうち教室


かわいいとお花好きさんのための
UVレジン・レジュフラワー教室
M*cheriエムシェリーのmomo*です


 

*参加募集中のワークショップ*
*横浜駅・MONOTORYモノトリー 
4月2日(火)10時~ /9日(火)19時~
ワークショップのご案内はこちらへ
 

 

 

こんにちは!

今日は人気の
【よくあるご質問】シリーズです!



お教室にいらしたときには
すでに資格取得を考えていらっしゃる方もいます。


そんなときに
よく聞かれるのが‥‥

 

スマホケース認定講座とベーシック認定講座
どちらを先に取得するといいですか?


スマホケースのように平面の技術を学ぶ
レジュフラワースマホケース認定講座


image

 

 

アクセサリーを中心に学ぶ
レジュフラワーアクセサリーベーシック認定講座

image
 

生徒さまが何をつくりたいか?
どう活動したいか?

目的によっても違います。

ですが、どちらも全く違う技術なので
両方の資格を持っていることで
作れる幅が広がります。

そのため、両方取得がおすすめです。


では、両方取得したい!という方は
どちらを先に取得したらいいのでしょう?

すこし内容を比較しながら
ご紹介したいと思います。

 

■レジュフラワーアクセサリーベーシック認定講座


レジュフラワー協会の最初の認定講師資格講座です。

6つの作品を12.5時間かけて
製作していただきます。

image image

image image
image image

 

ネックレス・ピアス・イヤリング・ブレスレット
どれも違う技術を学びます。






■レジュフラワースマホケース認定講師講座

スマホケース講座のカリキュラムは

4作品つくっていただきます。
 

 

image image

image image

 

手帳型・クリアケースタイプ
ガーベラの加工方法など
それぞれに特徴はありますが基本は同じです。



 

■資格取得後に作れる作品例


【アクセサリーベーシック認定講師】


お花をつかった立体のアクセサリーの
販売・講師になることができます。

image image


バッグチャームやペンダント。
お花を閉じ込めた立体の作品は何でもお作りいただけます。

また、ヘアゴムなどの平面に近いものも。
image

 


【スマホケース認定講師】


平面で押し花を加工した小物を
販売・レッスンすることができます。

 

image image


ミラーや、ティッシュbox
パスケースやバレッタなど。


ここまでは、やはりご受講される方の
好みで分かれると思います。

では、一番の違いは‥‥


教材です

 

 

 

■2つの認定講座の教材の違いとその理由

もともと、
日本レジュフラワー協会が設立したとき
資格取得講座は、アクセサリーべーシック認定講座だけでした。

その後、スマホケース認定講座が開講しました。

そのため
 

アクセサリーベーシック認定講師講座は
教材はほぼ全てが揃っていて

すぐにカリキュラムを始めることができます。
 
image

一方、スマホケース認定講師講座では
お教室の資材を借りる必要があります。

 

(自分で活動するときは購入する必要があります)
 

 

ベーシック講座に入っていて
スマホケース講座にい入っていない必要な資材一覧

 

  • UVランプ
  • やすり
  • コンテナ(レジン液を保存する容器)
  • ピンバイス(穴をあける道具)
     
※ピンバイスはガーベラの加工で使う場合があります。

ほかのモノでも代用できます。

 

 

やはり大きいのは、UVランプがない点でしょうか。

レジンに色を付ける方法も
学ぶのはベーシック講座のみです。

 

■最後に

もちろん、これは客観的に見える部分の違いです。

これで活動したい!など
決まっているならそれで大丈夫。


もし、両方取得したいけど
迷っている…という方がいらっしゃいましたら
ご参考にしていただけたら嬉しいです♪



その他の
【よくあるご質問】シリーズはこちらへ




 



お教室用LINE@ご登録者募集中
新レッスンスケジュールや
ご登録者さま限定情報がとどきます。

ぜひお友だち登録してくださいね♪

友だち追加

 

【近日レッスンスケジュール】

3月

26日(火) 基礎からのブログセミナー
27日(水) 基礎からのブログセミナー
28日(木)10:00 
30日(土) 満席ハンドメイド講師のためのお茶会

4月
2日(火)10:00 モノトリーワークショップ
5日(金)10:00 満席/14:00 残席1

9日(火)19:00 モノトリーワークショップ

お申し込みはこちらから

レッスンポリシーをお読みの上お申し込みください

※docomoのアカウントをお持ちの方へ
こちらからのメールが届かないことが多発しています。
LINE@からのお申し込みをお願いいたします




LINE@からお申し込みはこちらから。

友だち追加
またはID @pmz3598p

 


【M*cheri エムシェリー横浜サロン】

東急東横線・妙蓮寺駅 徒歩約10分

詳細は、ご予約後にお伝えいたします

最寄り駅まで送迎いたします。 駐車場1台あり(ご予約ください)

 

 

 
 

◆レジュフラワー体験レッスン

クリックレジュフラワーあじさい重ね体験レッスン一番人気!!

お花を重ねてイヤリング・ピアスをお作りいただきます。


クリックレジュフラワーフラット・両面ミラー体験レッスン

押し花を加工して平両面ミラーをつくります。

 image image

 

クリックレジュフラワー®フリーレッスン
2時間 3300+材料費(レジン代含む)
お好きなデザインのアクセサリーがお作りいただけます
image image

 

クリックスマホケースフリーレッスン

2時間半 3500+材料費(レジン代含む)

お好きなデザインのスマホケースがお作りいただけます。

 image

 

 

◆レジュフラワー資格取得講座

クリックレジュフラワー認定ベーシック講座
本物のお花をUVレジンを使い、レジュフラワー独自の技法で加工するアクセサリー講師講座。

クリックレジュフラワースマホケース認定講師講座
お花の種類や、手帳型、クリアケース型のスマホケースによってちがう技法を学ぶ。

image image

 

 

【スキルアップレッスン】

 image
スキルアップレッスンの詳細

 

▼楽しくご受講いただくために
レッスンポリシーをご一読の上、お申し込みをお願いいたします 

M子メールメールでのお問い合わせ
m.cheri.flower@gmail.com
 
LINE@でお問い合わせいただくと、スムーズにやり取りができます。
ご登録はこちらから↓

友だち追加

ID @pmz3598p


全てのお問い合わせに関しまして、2日以内に返信させていただきます。
 
万が一、返信が届かない場合は、メールアドレスと迷惑メールホルダーをご確認の上、お手数ですが再度ご連絡くださいますようお願いいたします。

 

≪自宅サロン*イベントの様子≫

image

image image

 

 

一般社団法人 日本レジュフラワー®協会認定校
 
 

M*cheri エムシェリー

レジュフラワー®ベーシック講座定講師

レジュフラワー®スマホケース認定講師

 

堀 ももよ