2018年に引退を発表した安室奈美恵さん。
ベストアルバムを買っておこうかなと、真剣に検討中の私です。
【安室奈美恵『Finally』】
|
今でこそ安室ちゃん大好き
な私ですが、実は「アムラ―ブーム」だった1990年代後半にはそんなに好きではない・・・というか、むしろ

嫌い
で、聴かなかったんです。
安室ちゃんの曲を頻繁に聴くようになったのは、大学生になってからでした。
その理由は
アムラーがキモいギャルばかりで大嫌い
だったから!
私より少し年上の世代がまさに「アムラ―世代」だったのですが、
みんな揃いも揃って似合いもしないアムラ―ファッションに細い眉毛、厚底ブーツ・・・
そんな個性のない集団を見る度、理由はないけれどとにかく
「キモい」
としか思えませんでした。
(今思えば、すごい偏見ですね
)

そして、その「アムラ―」の元になっているらしき
「安室奈美恵とかいう歌手」
も、どうせ似たような感じのキモいギャルなんだろうな(←すごい偏見)と思い込んでいて。
当時の私は週5日のバレエのレッスンで忙しく、家で歌番組などを見る機会もほとんどなかったのです。
そんな私が初めてまともに安室奈美恵の曲を聴いたのは、高校2年の体育祭の時。
うちの高校には、高校3年生が扇子を持って踊る学園伝統の「扇の舞」と呼ばれる踊りがありました。
そこで1つ上の学年がフィナーレに使っていた曲が、この曲。
・・・安室ちゃんの歌は、ステキだった。。。
そして、「アムラ―」にはキモい人もいたけれど、
「本物の安室ちゃん」は、かわいくてキレイだった。。。
そんなこんなで、大好きになったアーティストでした。
この曲↓も好きでした!
そんな「みんなよりちょっと遅めの青春」の思い出を持つ私。
それだけ10代の頃はバレエ漬けだったんだなと、今となっては懐かしく思います^^
・・・ちなみに私の母は、安室ちゃんが「愛してマスカット」をバックにマスカットガムのCMに出演しているのを見て
「この子、絶対これからブレイクする!」
と確信していたそう。
さすがは元音楽関係者だけに、私より全然見る目がある母でした。。。
|
|