あんましお祝い~
とか めでたいー
って気分にならないんですよね。あー、誕生日だなー
29才だなー
ぐらいは思いますけどね。
Twitterやブログのお友達がケーキを買ってみたり、手の込んだ画像を作ってアイコンにしてみたり。
さらに、すごいひとになると本人不在の誕生日会をするらしいですよ。
微笑ましいなーとは思うんですけど、自分でやりたいなっとは思わないわけです。
私がやるのはTwitterアイコンがピグなので、誕生日のメンバーの色でコーディネートして変えたりするくらい。
そして、「でもま丸ちゃんだし当日24時間は特別なアイコンにするかぁ」と作りながら考えてみたのですが。
どー考えてもキスマイ北山宏光くんの誕生日のほうが丸ちゃんの誕生日よりウキウキしますね。
なぜなら、そこで私と北山くんが同い年になるから。
そんなことを言えば、エイト内でも丸ちゃんより大倉くんのが誕生日は感慨深い。
「大倉くん ○才おめでとー!!」
みたいなの見たら、私もあと2ヶ月ちょっとで○才かぁ…って思うからです。
ま、私もともと「誕生日」にそんなこだわりないので…
昔みたいに、元日にみんなひとつ年をとる!! でもいいって思うくらい(笑)
だから、同じ85年生まれのたっちょんみっくんに思い入れちゃうんですかね。
えいたー日記カテゴリでしたが、つれづれブログな内容でした。まる。