レベルも賞品も日本一!大内山川名人杯!!の下見のお付き合い釣行(´艸`*) | 休日は釣り三昧!ラーメン屋のおっさんBlog

レベルも賞品も日本一!大内山川名人杯!!の下見のお付き合い釣行(´艸`*)

 

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村

 

 

 

暑くなると冷たいものより

敢えて熱い物を食べて汗流す派の

ラーメン屋のおっさん@こてつですチューあせる

 

 

 

 

 

さて今週は、この日曜日17日に地元河川三重県大内山川で開催される

鮎の友釣り大会「大内山川名人杯」の下見釣行のお供に行ってきましたアップ

 

 

 

 

 

私も出場したいのは山々なんですが

日曜日開催では何ともならず笑い泣き

 

 

 

 

 

この「大内山川名人杯」

出場者のレベルが高いのはもちろんなんですが

並々ならぬ大内山川漁協さんと地元企業の頑張りで

ちょっと考えられないほどの豪華賞品が超目玉だったりします音譜

 

 

 

 

 

でっかい液晶TVが何台もあったり

冷凍庫・アップルウォッチ・鮎ロッド等々クラッカー

 

 

 

 

 

 

で、我等「好条件戦隊JAPAN」の戦隊員もこぞって出場して

上位入賞はもちろん、豪華賞品もゲットすべくしのぎを削ってくるわけですパンチ!爆弾

 

 

 

 

 

 

で、ゲットした賞品を

27日に開催される

 

 

 

 

 

2022年夏の陣!好条件CUP

の賞品に回してくれたりするんです飛び出すハート

 

 

 

 

 

今日は@めろん♪隊員と@おまけ隊員との釣行

もちろん二人共「大内山川名人杯」に出場しますので

バッチリ下見をして頂きましょうラブラブ

 

 

 

 

 

 

身を投げるか戸惑ってるんじゃない@めろん♪隊員の図

 

 

 

 

やはり橋の上から全体の地形や鮎の姿・川の色を見るのは鉄則!!

私は結果を聞くだけですので見ませんが笑

 

 

 

 

 

 

ココは「岩船」

 

 

 

 

 

 

実は次週20日には地元の鮎の会「七鮎会」(しちねんかい)の大会が

ここ岩船橋の上下で開催されます

それには私出ますので、ここは私も下見です目

 

 

 

 

 

私は橋より下のポイントらしきところをザックリ竿さして釣り下り

二人は橋の上と周辺を

 

 

 

 

 

 

 

おまけの豆腐石をしつこく攻める@おまけ隊員

 

 

 

 

ポイントが分からない様にぼかしてるみたいですが

ただレンズに水が付いてただけです

なんかソレっぽくって良いですね笑

 

 

 

 

1時間ほどで撤収DASH!

 

 

 

天然の囮頃ってのがポツポツと釣れたんで

照ってきてからかな晴れ

でも日によってコロッと釣果が変わるのも鮎の友釣り

あくまでも下見は地形の確認程度ニコニコ

 

 

 

 

 

 

早々に場所移動DASH!

 

田垣外?ってとこかな
名人杯ではエリアの最上流部

 

 

 

 

ちゃんと手を冷やして囮の扱いも基本に忠実な@めろん♪隊員

細かいとこまで気を遣います

こんな事の積み重ねが釣果に出てくるんでしょうね合格

 

 

 

 

 

先行者が3名いらっしゃいましたので

 

 

 

 

空いてたとこで瀬肩に@めろん♪隊員

 

 

 

 

いきなりのロケット発射で始まりましたが

鮎は居るぞっと気合も入りグー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天然に混じってこんなサイズが掛かるもんだから

なかなかにスリリングチュー

ココは解禁当初から型が良いですラブラブ

 

 

 

 

 

1時間ほどで切り上げ「紀勢大橋」に移動するも

ここは今年から河原に降りられる様になってるせいか

とっても人気クラッカー

 

 

 

 

 

この日もポイントぽいとこには人が居ましたので

見ただけで移動しようとすると

釣り人がコッチニ何か言ってるけど

今年はこういうのに関わるとロクな事が無いんでガン無視笑

 

 

 

 

 

でも普通に知り合いだったみたいでゴメンね恋の矢

@おまけ隊員が相手してくれてました

 

 

 

 

 

そこから今日のメインディッシュ「柳原」に移動ですDASH!

 

 

 

 

 

 

囮を着けてランチにしようかと思ってましたが

踏むほど鮎が居るのを目の当たりにしてしまい

ランチ前に一勝負メラメラ

 

 

 

 

 

天然の小さめの鮎がウジャウジャ居ます!!

冗談抜きで踏むほど居ます!!!!

どうやたこの鮎を攻略できるかどうかが勝敗のキモになるかも!?

 

 

 

 

 

ランチです笑

 

 

 

 

 

出来上がって来た「好条件戦隊JAPAN」新ステッカーのお披露目飛び出すハート

 

 

 

白と黒の2バージョン

好条件戦隊JAPANお抱えデザイナーさんに

いつもの様に無理言って強引に作ってもらいましたラブ飛び出すハート

 

 

 

 

 

旧バージョン(一番下)は私が作ったのですが

これを原型にアレンジしてもらいましたが、もう別物!!

こうまでカッコ良くなるとは思ってなかったんでびっくり

 

 

 

 

 

 

勢い余ってTシャツにしてみたら

これまたカッコいい~~ラブラブ

適当に100枚くらい作ったんで27日の「好条件CUP」の時に

当日限定即売会をしますね~

売り切れ御免キューン

 

 

 

 

 

得意のチャラを攻める攻める@めろん♪隊員

名人杯はぜひとも表彰台に立ってもらいたい王冠1

そして賞品は好条件CUPに持ってきてもらいたい笑

 

 

 

 

 

@おまけ隊員もこの小さめの天然攻略がキモと読んだのか

小指サイズまで容赦なく攻めたててました100点

 

 

 

 

当日は自由に動ける釣りじゃないから

今日見たポイントのどこかで当たると良いですね

二人共、頑張れクラッカー爆弾お願い

 

 

 

 

 

かく言う私も地元の鮎の会「七鮎会」の大会が次週です

これには@おまけ隊員も出ますので

ワンツーフィニッシュを決めて祝賀会とシャレ込みたいですラブラブ

 

 

 

 

 

もちろん私がワンアップ

@おまけ隊員がツーですよ笑

 

 

 

 

 

 

知らぬ間にコロナも第七波がモッコリして来てるみたいですね

日々感染対策を怠らず通常通り生活できる様に心掛けて

仕事も遊びも一生懸命爆  笑

 

 

 

 

 

にほんブログ村 釣りブログ 東海釣行記へ
にほんブログ村