同じ映画で2回!開催します!!

性暴力、性虐待を描いた作品、ヘビーなテーマだからこそ
観た後で内側に起きている影響を
少し分かち合ってから家路につきたい・・・・

口に出して
言葉を探して
同じ体験(映画の視聴体験)をした人たちと
「安全な」対話の時間を持ちませんか?

高橋ライチによるこの映画の感想はこちら

絶望は分かちあえるか ~映画「月光」~

【映画deダイアログ】
■映画「月光」
■日時 2016年6月20日(月)12:00~ 16:00
     2016年6月29日(水)14:15~ 18:00
映画111分+カフェに移動して、対話約90分 (途中退場随時OK)
■上映会場 
新宿ケイズシネマ
■参加費 500円 + 映画代、カフェ飲食代実費 各自精算 

■対話定員 8名

■参加方法 申し込み→映画チケット手配・鑑賞は各自→上映終了後にロビーで集合→カフェに移動して対話90分(途中退場随時OK)。

■お申込先 
こちらからご希望の日時を入れてお問合せください。
※3日以内に返信がない場合は、お手数ですが再度ご連絡ください!
特に携帯からのお問い合わせに、返信が届かないケースが増えています。

■ファシリテーター


高橋ライチ コミュニケーション・カウンセラー ブログ→ http://ameblo.jp/lychee-tangerine/

リスニング・ママプロジェクト 代表リスナー http://lis-mom.jimdo.com/
ブライト・コミュニケーション研究所 (株)タンジェリン・ラボ 代表
http://www.tangerine-labo.com/ 
幼少から「個性」と周りの調和に悩む。 親の事業失敗・離婚を思春期に経験。共依存の恋愛、転職、結婚、離婚、共同生活、婚外子出産、起業、再婚など忙しい人生を送る中で、心理学・セラピーを学び、主宰するコミュニティこぶたラボにて提供。女性に特化した臨床を3000件以上積む。 個人セッション、セミナー、ワークショップ、企業研修、講演にて、ココロの声を聴く聴き方「ブライト・リスニング」を伝えている。 ミッションは 「誰もが自由に自分らしく 本当にやりたいことを実現していく社会を創る」聴きカフェ、リスニング・ママ プロジェクトなど「聴く」ことを軸に手がけるプロジェクト多数。