2005年くらいだったかな…?建築基準法をめぐって、過去に事件がありましたね。
皆さん、覚えてますか?あれで少し、私も不安になりました。
建築基準法は、そもそも国民の生命、健康、財産を保護を図るために定められた法律。
建築物の構造、設備、用途の最低限を守られてない建築物は論外です。
うちの賃貸マンションも建築中の写真がホームページ内にありますが、近所の方が『どれだけ、大きな建物が建つのかと思ってました・・・。』と言うくらいの基礎工事をしました。
賃貸マンションや賃貸アパートに住むにしても、入居される方が安心して住める建物が良い思います。
そういえば、建築1年前くらいにおもしろいデータを見たことがあります。
入居者が望む構造で圧倒的に鉄筋コンクリート(RC)が多かったのを記憶しております。
ちょっとした地震で、傾いていては、いけませんからね。
地震で家が傾いて、住めなくなった家を見ると悲しいですよね😭