兵庫県赤穂市 Luxe style 院長のブログ
□■お盆期間中の営業日□■

2023年8月11日(金) 13日(日)14日(月)、15日(火)、16日(水)は
お休みを頂いております。

12日(土)は
9:00~17:00の時間で営業しております。
宜しくお願いいたします。

兵庫県赤穂市 整骨院リュクス 

メディカル健康美トレーナー 川田啓江です。

 

 

今日は、秋分の日ですね。

今朝通勤の時間は、とても涼しくて

秋の空がとても気持ちよかったです。

 

お出かけされる方も、自宅で過ごされる方も、

過ごしやすい週末を楽しめそうですね。

 

さて、今日もお客様との会話での“あるある”話です。

 

ダイエット期間中で、お食事の内容について

お話しをしているとお客様から、

 

「〇〇だったら食べてもいい?」とか、

「〇〇ってカラダにいいっていうじゃないですか、

だから〇〇を食べました!」

 

という会話になることがあります。

そのご質問に対して、

「食べてもいいです。」

「はい。〇〇はカラダにいいです」と答えていますが、

 

カラダにいいものを食べる前に、

ある事をやっておかないと、良かれと

思った食べ物で、体重が増えることになります。

 

そもそも

人間ですから、

食べたいものってありますよね。

 

その食べたいものって、

何とかして、食べようとしますよね?(→そして、食べる。)

 

ちなみに、その食べたいものは、

背徳感を持つ食べ物が多いので、量のコントロールは必須です。

 

で、その次に

「〇〇はカラダにいいから」って、食べるじゃないですか

(←きっと、ここの時点で、カラダにいいものは

食べても体重は増えない!にすり替わっているように思うので結構、

危ない;;)

 

その後、体重を測ったときに、

「あれ、なんでカラダにいいもの食べるのに、体重が減らないんだろう?」

 

って思っている方、少なくないと思うんです。

 

でも、よーく考えてみると、こんな感じだと、

日常的に、まずは【食べる】っていう選択をしていることになります。

 

太るのは

ついつい“食べ過ぎる習慣”によるものなので、

カラダにいいものを考え、食べることよりも、

最優先で重要なのは、

【何を食べないかを決めておくこと】なんです。

 

例えば、

 

・菓子パンは食べない(パンも極力控える)

・午前中の間食は食べない

・ジャンクフードは食べない など

 

 

 

 

 

こんな感じで、まずは

食べないものを決めておきます。

 

その後、カラダにいいものを選んで食べた方が

食べすぎることがないし、カラダにいい食べ物の栄養素が、

体内で吸収・活用されやすくなります。

 

 

まとめると、まず

【食べないものを決める】

 

その後、

【カラダにいいものを適量食べる】です!

 

無理なく健康的にダイエットがしたい方は、

ちゃんと決めておいてくださいね。

 

 

それではまた!

 

               

メディカル健康美ダイエット

肩・腰の痛み・骨盤のゆがみ腰痛

シミ・シワ・たるみ 肌トラブル ぐすん
luxeのブログ 

 

〒678-0204

 

赤穂市寿町8-5

 

フナモトビル1階B

 

電話番号

(0791)46-3055

 

友だち追加

LINE@ ID @st.luxe

 

営業時間 9:00~13:00

 

         15:00~19:00

土曜日  9:00~17:00

兵庫県赤穂市 整骨院リュクス 

メディカル健康美トレーナー 川田啓江です。

 

もう9月なのに、

蒸し暑い日が続きますね、

「暑さ寒さも彼岸まで」と昔から聞きますので、

もう少しの辛抱ですね。

 

実は、体の感覚では、まだ暑いなぁと感じていても、

体内では、少しずつ夏から秋へとシフトしています。

 

例えば、

 

そうめんやスイカよりも、ぶどうや梨が食べたいぶどうと思ったり、

コンビニの横の“肉まん”や“おでん”が気になる などの食欲の変化や、

 

いつの間にか、出来ている”指先のささくれ”など

 

無意識のうちに、カラダは秋へと変わっていきます。

 

そんな秋の初めに起こるのが、

 

【抜け毛】や肌の【乾燥】です。

 

 

 

 

これ実は、

根本的な原因の1つに

 

体を冷やし過ぎたことによる影響が出ています。

 

夏の間、冷たい食べ物、飲み物の影響や、

クーラーで冷えているのに、

お風呂に浸からないなどの生活習慣で、

カラダ(内臓)が冷え過ぎているんです。

 

 

カラダ、特に内臓が冷えると、

血行不良が起こります。

 

それによって、栄養が行き届かず、

【抜け毛】や肌の【乾燥】が出てきます。

 

涼しくなってくると、抜け毛が気になる方、

超しっとりの保湿液が手放せない方は、

育毛剤や、美容液の前に、カラダ(内臓)の

冷えを整えてみませんか。

 

例えば、

・お水は常温で飲む

・お風呂は必ず浸かる

・足を冷やさない 

 

などをやってみてください。

 

体の冷えからくる、夏のダメージは1年の中でも、

最も老化が進んでしまします。

今からでも、冷えの対策をして被害を最小限に抑えましょう!

 

 

それではまた!

 

               

メディカル健康美ダイエット

肩・腰の痛み・骨盤のゆがみ腰痛

シミ・シワ・たるみ 肌トラブル ぐすん
luxeのブログ 

 

〒678-0204

 

赤穂市寿町8-5

 

フナモトビル1階B

 

電話番号

(0791)46-3055

 

友だち追加

LINE@ ID @st.luxe

 

営業時間 9:00~13:00

 

         15:00~19:00

土曜日  9:00~17:00

兵庫県赤穂市 整骨院リュクス 

メディカル健康美トレーナー 川田啓江です。

 

今日は、お味噌汁の具についてご質問をいただいたので、

お味噌汁についてお話をしていこうと思います。

 

 

ところで、

そもそもなんですが、

 

お味噌汁飲んでいますか。

 

 

飲んでいない理由で多いのが

「夏場は作らない」

「一人分作るのがめんどくさい」

「毎日飲まない」です。

 

たまに、

「あまり好きじゃない」凝視という方もいらっしゃって、

飲まない理由も人それぞれだな〜と思うのですが、

 

 

私は

お味噌汁は毎日飲んだほうがいいと思います。

 

その理由は、

 

発酵食品で、腸内環境を整えることができるし、

また、大豆のタンパク質・トリプトファンは、

女性ホルモンにも、もってこいの栄養素です。

 

 

だから、40代を過ぎたら、絶対毎日飲んだほうが、

ダイエットにも、更年期対策にもなるんですよね。指差し

 

 

それに、おかずが少ない時でも、

それなりにちゃんとした食事になるので、

 

「おかずに何を作ろうかな、、」と困ったり、

「ダイエットに何を食べたらいいのか分からない」といった

毎日の献立も助けてくれます。

 

 

ちなみに私は毎日、お昼に飲んでいます。

 

個人的に大好きな具材は、

 

■舞茸+ねぎ

■サバの水煮缶・ネギ

■ほうれん草・あげ です!

(その他、ワカメや豆腐、椎茸も大好きです)照れ

 

「サバの水煮缶??」って思われるかの知れないのですが、

 

ポイントは、缶詰の中身を汁ごと使うことです。

栄養成分が丸ごと、旨み成分もカルシウムも摂れて、

さらに魚油に含まれているEPA、DHAは血行を良くする働きもあります。

 

 

「一人分がめんどくさい」

「夏場は作らない」方は、

 

作りやすい材料で、一人分の味噌玉を作って、冷凍庫で保存して、

飲みたい時にお湯を入れて、飲んでみるのはどうでしょうか。

 

簡単に・習慣に・いい栄養を摂っていきましょう!

 

それではまた!

 

               

メディカル健康美ダイエット

肩・腰の痛み・骨盤のゆがみ腰痛

シミ・シワ・たるみ 肌トラブル ぐすん
luxeのブログ 

 

〒678-0204

 

赤穂市寿町8-5

 

フナモトビル1階B

 

電話番号

(0791)46-3055

 

友だち追加

LINE@ ID @st.luxe

 

営業時間 9:00~13:00

 

         15:00~19:00

土曜日  9:00~17:00

兵庫県赤穂市 整骨院リュクス 

メディカル健康美トレーナー 川田啓江です。

 

9月に入り少し涼しい日が増えてきました。

夜はエアコンなしでも、眠れるようになり

汗による体の不快感もずいぶんと楽になりましたね。

 

涼しくなると、お勧めしたいのは【運動】です。

しかし、人によっては【運動】がまだ早すぎる場合があります。

 

お客様の【運動】のタイミングについては

いつも個別でお伝えしているので、ここでは割愛します。

 

このブログでは、

”やらなきゃ良かった運動”について話をしていこうと思います。

 

ダイエットのお客様も

整体のお客様にも時々いらっしゃるのが、

 

 

「SNSで運動を検索して良さそうな運動したら、腰が痛い!」

 

です!

 

それを聞くと、私も悲しくなります。

それにせっかく頑張った【運動】がすごく残念だし、

痛みがあるということは、その痛みを鎮静することが、

第一優先になるので、いつもの施術が当然変わります。

 

普段の施術の効果や、目的とは異なり

強さを変えるなど、守りながらの施術になります。

 

 

そんなことにならないように

このブログを読んでくださっている方は

今から書くことを、覚えておいてください!

 

まず、大前提として、

YouTubeやインスタの情報が悪いものではないことを前提として書きます。

(有益ではない情報も中にはあるかもしれないので、その場合の判断は自己責任でお願いいたします)

 

SNSであがってくる、いろんなエクササイズや運動の方法は、

自宅で・空き時間に・無料・で出来るのが魅力的ですが

 

その方法が、今の貴女にあっているかどうかは別問題になります。

 

 

例えば、

普段から、腰痛が出やすく、反り腰のお客様が、

反り腰を助長するようなエクササイズをすれば当然、腰が痛くなります。

 

 

 

そもそも

 

スマホに映る画面のお手本の先生は、貴女のカラダの状況を知りません。

 

 

つまり、貴女がスマホを見ながらやっている

そのエクササイズは、合う人もいれば、合わない人もいるんです。

 

 

なので、

「SNSで見た情報が、良さそうだったからそれを見て運動したら腰が痛くなった」という

お客様に、どんな方法でやったのか尋ねると、

そのお客様には避けた方が良かった方法・回数ということがほとんどです。

 

 

また、エクササイズの方法だけでなく、

お客様の体の状況(日常生活、運動した時点での体の疲労度)によっても

合う・合わないが出てきます。

 

 

とは言っても、エクササイズを始めたばかりの運動・初心者は、

少しの筋肉疲労は出ます。

その疲労が許容範囲かどうかの判断は、

運動歴がない方や、シニア層にとっては難しいと思います。

 

 

だからこそ、

今の状況をちゃんと理解して、

個別で対応してくれる先生にちゃんと聞いた方が、

貴女にあった無理のない運動方法がわかります。

 

万が一、痛みが出た場合にも、

ちゃんと体を整えてくれる先生を見つけておいてくださいね。

 

 

(例えばうちとかです・笑)

 

それでは、また!

               

メディカル健康美ダイエット

肩・腰の痛み・骨盤のゆがみ腰痛

シミ・シワ・たるみ 肌トラブル ぐすん
luxeのブログ 

 

〒678-0204

 

赤穂市寿町8-5

 

フナモトビル1階B

 

電話番号

(0791)46-3055

 

友だち追加

LINE@ ID @st.luxe

 

営業時間 9:00~13:00

 

         15:00~19:00

土曜日  9:00~17:00

兵庫県赤穂市 整骨院リュクス 

メディカル健康美トレーナー 川田啓江です。

 

今日は、手段と目的について、書いていこうと思います。

 

私の女子高校生時代は

女の子とは、程遠いJK生活を送っていました。泣き笑い

 

何故かと言うと、

県内で1位、2位を争う柔道部に所属していて

大体、長期の休みは遠征だし、

修学旅行も大事な予選があったので行っていないし、

学園祭も合同練習があったりで、正直記憶がありません;;

 

普段の練習は、

朝練からグラウンド20周、ダッシュ10本とか、、、

放課後は、朝練のメニューをこなしたあと、

柔道着に着替えて練習をこなしていました。滝汗

 

春〜秋頃までは試合が多いので、

試合前は軽めの練習の日もあるし、←何が軽いのか、よく分からなくなっている(苦笑)

そんなに変化はないのですが、

 

冬の練習は、

体づくりが基本になっていて、体を作るための筋トレが、

普段よりもガッツリ入ってきました。

 

坂道で、トラックのタイヤを引きながら

ダッシュしたり、

腕立てしたり、

腹筋したり、、

女子でも、めちゃくちゃハードなトレーニングをこなしていました。

こんな感じで冬は、筋トレを多くして、

あとは普段通りの練習や食事でしたが、

そうすることで、

どういう体が出来上がるか想像できますか。

 

春になる頃、体重は、ほぼ一定でも

出来上った体はゴツくなっていました。驚き

 

久しぶりに着た半袖の腕周りは、明らかに窮屈でした;;

 

「筋肉は裏切らない」ってこのことでしょうか。

 

で、こんな感じで、筋トレはちゃんとすれば、

カラダはちゃんと変わります。

 

 

リュクスに来院されるお客様の中にも、

ダイエットで減量したいから

「ジムで鍛えています!」というお客様がたまにいらっしゃいます。

(筋トレが後の方がいい人に限って、そうされている;;;)

 

聞くと、食事の方は、ほとんど変えていないとのことですが、

 

そうすることで、

どういう体が出来上がるか、もう想像できちゃいますよね。

 

筋肉がつくことで、代謝が上がるので

体重は少し変わるかもしれないですが、

 

体がゴツくなります。

 

 

                 ※写真はイメージです。

 

 

そもそもですが、

筋肉量は“増やす”

体重は“落とす”という全く別のことを

最初から両輪を同時に回していくのは結構、無理があります。

 

もちろん、見た目も実際の体重も

「どこ痩せるの?」っていう方で、

筋肉量がほとんどなかったら、体重は落とさなくて良いので

最初から筋トレも有効的です。

 

このように

【目的】は、ダイエットのため

【手段】は、色々・順番も大事です。

 

実際、筋トレや、運動ではない選択の方が、

目的達成が早い人って多いんですよ。

 

でも運動がずっと必要ないってことではなくて、

今じゃなくて、後からでいいですってことです!

 

だからうちには、

-10kgの減量の後、筋肉つけたいけど、運動ができない人向けに

【30分寝ているだけで腹筋約9000回分のマシーン】もちゃんとあるんです。

 

特に、運動してもなかなか引き締めにくい

・下腹部

・太ももの内側

・二の腕  を集中して鍛えていきます。

 

30分間、寝ているだけですが、運動量はきちんとあるので、

お客様は「暑いーーっ」て、一汗かいていらっしゃいます。

 

普段、全然運動していなかった人でも、

1ヶ月くらいすると、

「ズボンに乗っかるお肉が違ってきた」っておっしゃっています。

 

 

今日は

【目的】はダイエットのため

【手段】は選択と順番を間違えないでください!

 

というお話でした。

 

それではまた!

 

 

 

 

メディカル健康美ダイエット

肩・腰の痛み・骨盤のゆがみ腰痛

シミ・シワ・たるみ 肌トラブル ぐすん
luxeのブログ 

 

〒678-0204

 

赤穂市寿町8-5

 

フナモトビル1階B

 

電話番号

(0791)46-3055

 

友だち追加

LINE@ ID @st.luxe

 

営業時間 9:00~13:00

 

         15:00~19:00

土曜日  9:00~17:00