
もう、何から何まで次元が違う。。
トップに立てる方はそれができるんだよねぇ。。。
・
・
・
あ。。健康Walkerの記事更新、少し間が空いちゃいましたが(^_^ゞ

・
・
・
その間オリンピック観て毎日感動し、涙を流し。。沢山いろいろ考えて、学んで、それを息子たちと沢山話して、沢山考えて。。。の繰り返しをしていましたら
・
ちょっと間が空いちゃいました



そんな住岡ですが、これからも健康について語り続けますね

・
・
・
オリンピックの流れでひとつ。
フィギュアスケートの羽生結弦さん。
生き方が凄く素敵だとテレビからも伝わり、本当に尊敬する方ですね

・
・
・
ある方が、羽生結弦選手に怪我の事聞けば。
*
*
特に怪我をしたって気持ちはなく、スケートが滑れない二ヶ月の間。。
もし、その中で(無理をして)スケートをしていたら学ぶこと、学ぶ機会がなかったと思う。
スケートができなかったからこそ、陸上でできたことだったり、考えることもできたことも沢山あった。
そういった意味で、全然二ヶ月はムダだったとは思わない。
むしろ、また沢山の事を学べたと思っているそうです。
*
*
何事にも意味があると考えて行動して、結果に繋げる事のできる人は尊敬する。
・
・
・
身体が健康じゃなくても、気持ち、、「心」が健康なら『健康』なんです。
・
・
って、前からそう思っていたけど。
今回、羽生選手が怪我を負ったまま、金メダルを獲られたのを見て確信持てたという感じ

・
・
・
私も、良いことも悪いことが起きたとしても、これは私にとって必要なことなのか。。。と感じて、考えて、自分にとって何か意味があると切り替えてまた新たな気持ちで進んでいきます。
・
・
結果が出るまで、目標を叶えるまで「なにくそ根性」で続けます。
それが修行なのかな。。と思いながら。
・
・
・
自分は熱い人間だと思うのですが、オリンピックの影響で今は激熱です







・
・
学べることに感謝ですね

・
それではまた

他の記事も見てね


◆健康Walker 住岡美穂 記事一覧ページ◆
