アイルランド在住で、小学生の娘ちゃんとかわいいフレンチブルドッグのママさんである「Akiさん」から自己紹介バトンがまわって来ました。

 

 

 

こういうの初めてでちょっとドキドキですが、Akiさんよりせっかくバトンを頂きましたので、自己紹介させて頂きたいと思います。

 

この際、今まで記事に書けなかったことも書こうと思うのでちょっと長いです🙏

 

 

 

 

ゆめみる宝石ハンドルネームは…

 

ちるりん

 

 

 

ゆめみる宝石ハンドルネームの由来は…

 

かおりんとか、みかりんとか、「〜りん」のニックネームに憧れて笑

 

 

 

ゆめみる宝石アイコンの説明…

 

ブログを始めた当初(10年以上前)からこのままです💧

自分を何百倍も可愛くしたらこれ。

 

 

 

ゆめみる宝石家族紹介…

 

イギリス人夫 

新テクノロジーとか車やApple製品大好き

愛車はテスラ

日本食とかなんでも食べれるけれど、肉類だけは嫌い

子煩悩、おおらかだけど頑固、プラス思考

サッカー嫌いだったのに息子の影響で変わりつつ

 

 

 (14歳)

シニアスクールYear9

元々は聞き分けの良い優しい子だけれどティーンになり難しい時期

バイオリンは小学生のうちにグレード8まで取得済み

学校ではホッケーやネットボールにも熱中

最近はスキンケアやアクセサリーにも夢中

なのにズボンはダボダボ系、靴はごっついナイキ好きとか意味わからん。

 

 

 

息子(11歳)

プレップスクールYear6

永遠の魔の2歳児っぽい

過去に習ったスポーツは、テニス、水泳、ジムナスティックス、スカッシュ

学校と習い事で進行形スポーツは、サッカー、ラグビー、ホッケー、クリケット、ダイビング、シューティング、クロスカントリー

動物、鳥類、石類に詳しい

 

 

 

次女みーちゃん(2歳半)

2回目のロックダウン直前に子猫として我が家の一員に。

お外大好き、寒さにも逞しい。

何度、ネズミや鳥を捕獲して来たことか、、、ゲロー

クリスマスの時なぜかいつもいつも包装紙(ゴミ)で大興奮

 

 

孫?チョコ (あと少しで1歳)

みーちゃんの娘。でも母娘はずっと仲が悪い(ティーンかっ!)

だいぶ大きくなったけれど、まだまだ子猫らしくあどけなさ満載でかわいすぎるラブ

お外が怖くてまだ外出したがらない。

どっから足が生えとる?なんの生き物か判別しにくい写真ですが、一応猫です。

 

 

 

ゆめみる宝石居住地…

 

イギリスの南の方。

いつの間にか日本で暮らした年数よりも英国暮らしが長くなってしまいました。

 

 

ゆめみる宝石出身地…

 

日本の真ん中へん

 

 

 

ゆめみる宝石趣味…

 

あんまり趣味と言われる趣味が昔からないけれど、人との関わりや交流が好きなので小学校の頃からテレビよりも文通や交換日記とか大好きだったし、今こうやってブログ書いたり、SNSやってるのもその流れだと思うから趣味なのかな。

 

 

 

ゆめみる宝石好きな本

 

沢山あるけど1つだけ選ぶとしたら、「蒼穹の昴」

 

 

 

ゆめみる宝石好きな香水

 

CHLOE EAU DE PARFUM

 

 

 

ゆめみる宝石気になっていること

 

日航123便墜落事故

日ユ同祖論

輪廻転生

 

 

 

ゆめみる宝石自分について

 

父親が音楽に関わる仕事をしていたのもあり、物心ついた頃から父にピアノを習いだし、幼稚園の頃から年子の妹と一緒に地元のヤマハ音楽教室に通い出す。

 

ジュニア科専門コースでピアノだけじゃなく、作曲や音楽全般について学ぶ。ヤマハで知り合った多くの友達に色んな面で影響を受ける。

 

中学は軟式テニス部。

 

高校は最初、硬式テニス部に入るも、いろんな流れで吹奏楽部へ。

(クラリネットやってました)

 

 

中学の時から海外にすごく憧れはあったけれど、高校2年の時に応募した、姉妹都市であるアメリカ北西部の街にホームステイさせてもらったのがきっかけで益々将来は海外に出たくなる。

 

大学は当初は英文学や国際文化系に行きたかったけれど、悩んだ上、音楽教育系を狙う。も、、、、国立推薦までももらっていたのにうまく行かず、国立入試もうまく行かず、音楽系は私立のみ合格。。。

 

うちは妹や弟もいたからお姉ちゃんは絶対に国公立にと言われ、結局全然違う学科の公立短大に進学。(音楽の私大は特に高額だから、、、)

 

 

短大より四大に本音は行きたかったけれど、それならば!ってことで、公立短大で親を安心させておきながら、卒業後は絶対に海外に行ってやる!!!と決心。

 

こんな流れでイギリスに当初は留学生として来ました。

 

 

本音はやっぱり大学で国際関係を学んだり海外に行きたかったので、音楽系の大学がうまくいかなかったのは後々考えると正直良かったと思います。音楽で親にかなりお金をかけさせていたので、音楽系の大学に行って恩返ししなくては!という変なプレッシャーもあったけれど、私にとっては音楽系行かなくて最終的に良かったんだと思います。

 

ピアノ関係にはいい思い出も辛い思い出もあるので、未だ複雑な心境で時々よくない夢も見ることも。。。

 

夫とは留学中にロックアウトという不祥事によって出逢う。

色々あったけれど、結婚することになり、結婚後はロンドンの日系企業で働き、人生にも関わる多くのことを学ぶ。

 

結婚から7年後、娘を授かり産休後に会社に戻る予定だったけど色々あり退社。

そして今に至る。

 

 

学生の頃から海外に憧れがあり、結婚したら海外で仕事する人(=駐在員)と結婚できたらいいな〜くらいは漠然と思ってたけれど、まさか外人と結婚して海外に住むとは誰が予想したでしょう。。

 

 

 

ゆめみる宝石【最後に一言!】

 

いつも私のブログ記事を読んでくださっている方、ありがとうございます。

ブログを始めた当初はテーマが全然違っていたので、日本に住んでる方と繋がる場合が多かったのですが、心機一転してテーマを変え、イギリスやヨーロッパ在住、海外歴のある方々と特に仲良くしてもらえて、もっと身近な情報が手に入るようになり感謝してます。

 

引き続き宜しくお願いいたします🙏

 

 

 

 

ゆめみる宝石次にバトンを回す人

 

10年以上前からブログをやってるのですが、当初仲良くしていただいていた方々、今ではブログ引退・休止されてる方が殆ど💦

 

数少ないブロ友さんから更に厳選させて頂くのに悩みまくりましたが、以下の方に、是非お願いしたいです🙏

 

 

 

サッカーブロ友として最近仲良くさせて頂いているサカママのjewelmakersさん

 

 

 

お祝いケーキマンチェスターのお菓子とパンの先生keikoo9さん

 

 

 

イタリアイタリアで音楽家を育てていらっしゃるitalogapponeseさん

 

 

でも本当にお忙しいとも思いますので、無理なら遠慮なくスルーしてください。

期日はないみたいなので、数週間後になっても問題ありませんし、私と同じ項目を全て答えなくて大丈夫のようですし、もっと簡略してください。

(私の場合長くなりすぎた)

 

宜しくお願いいたします🙏

 

 

 

↓↓以下、コピペです↓↓

 

注意バトンの受け取りは自由です

興味ない方、多忙な方は無言で

スルーしてくださいね指差し

 

 

ベル【ルール説明】

 

■受け取った人は、

回した人のブログをリブログします

 

■ハッシュタグに

♯2023年自己紹介バトンと付ける

 

■答えたくない質問にはパスあり!

自己紹介参考例

ハンドルネームは…

ハンドルネームの由来は…

アイコンの説明…

家族紹介…

私の画像…

居住地…

出身地…

趣味…

長所…

短所…

好きなことわざ・四文字熟語…

好きな人や芸能人…

好きな曲(可能ならYou Tubeを貼ってね)…

好きな○○(ご自身で決めてください)

今一番のマイブーム…

【今年の抱負】

【最後に一言!】

 

次にバトンを回す人

・●●さん・○○さん・▲▲さん

 

 

■可能な限り回してください

 

 

 

以上です。

 

最後までお読み頂きありがとうございます🙏