先日、成長ホルモンのヒューマトロープを注射した時に、皮膚の浅いところに薬が入った感じで、プクッと表面が盛り上がりました。

今までも2回くらいあるのですが、そういう時は、薬を入れてる時も大抵ちょっと痛いアセアセ


うまくいつも刺している部分まで到達してなかったんですね、きっとアセアセ
しっかり刺しているんですけれどね〜ショボーン


そして次の日、今までで1番の「青あざ」が出来ていました爆笑

青あざができたことも、4〜5回ありましたが、こんなにしっかりとした青あざは初めてでした笑

さて。
皆さんは「青あざ」のことなんて言います??

子どもの頃は、私の周り(両親を含めて)は、「青なじみ」と言っていて、私もそれが正式名称なのかと思っていましたが、単なる方言でした笑

「青あざ」
「青なじみ」
「青タン」
中には黒を使っているところもあるとか。


高校生くらいでその真実を知って、「青あざ」って言うようになりました笑


自分が当たり前と思っていたことが、実は普通じゃないことって、ありますよね爆笑