ペンギンさんに別れを告げて…長崎市内へ車ダッシュ


お友達リクエストの町中華

お気に入りの「あじ盛」さんです!

今回は「太麺皿うどん」

とにかく優しい長崎らしい味付け照れ
まるでクリームシチューですわよだれ

そして感動した「生アジフライ」
本日もフワッフワでしたよ拍手

常連さんで賑わう店内はワールドシリーズ野球を見ながら生ビール飲んでる人多かったなぁくるくる

お腹いっぱいになったところで…
いつもの「石丸文行堂」さんへ歩く

ペンギン水族館記念にオリジナルハンカチゲット!
まぐろドットライナーってオモロイ笑い泣き
オジサンに「それはお菓子?」と聞かれ泣き笑い
「お寿司の糊ですよ。」とお答えしたら不思議そうな顔をされました笑い泣き

凄い品揃えの2026カレンダーと「はんこマーケット」を存分に楽しみまして笑い泣き
全員カレンダーをゲットしました指差し

とっても喉が渇いたので…
「梅月堂」でお茶しましょコーヒー

もちろん「シースクリーム」

なんだか懐かしい美味しさラブ
お皿も懐かしいよウシシ

さぁさぁ、お土産買いに行こう!!

まずは「お菓子 松翁軒」で季節限定物を買いましょうニコニコ

栗の渋皮煮と黒豆だらけの抹茶カステラ栗

栗蒸し羊羮栗

お次はアミュプラザへ移動して…
クルス祭り

これは絶対!!長崎定番「唐草」
その他、細々と私土産をゲットして…
滞在時間1時間笑い泣き

さぁさぁ、最終フェリーに間に合うように帰らねば車ダッシュ

16:30には出発口笛

島原港の売店で「須崎屋のとら巻」をゲットして…

無事、19:20のフェリーに乗り込みました照れ

長崎の人って、みんな優しいにっこり
とっても優しいのです拍手

幸せな気持ちになる長崎旅でした飛び出すハート

今夜の夕飯は「チャポリタン」

よく食べたねぇ笑