忍耐道ブログ -15ページ目

愛犬ムック


今年の初めにムックが倒れた。
夜間動画病院に行って翌日にノア動物病院に!
ムックは人間でいうと100歳くらい。CT検査をするにも高齢の為麻酔が難しい、先生に究極の決断を突きつけられる。治療をするか自宅でゆっくり過ごすか…17年以上子供のように、当たり前のようにいたムックの治療をしないという判断は出来ず、気がついたら大人気もなく泣きながら先生に治療を頼み入院、自己免疫不全、認知症だった。退院してからもまた入院した。今は自宅でゆっくりしてるが、先生からはある程度向き合って下さいと言われた。とっく覚悟は出来てると思ってたけど現実は無理でした。今は安定してるけどムックにとって良い選択かは分からないがトリミングも行けずボサボサでヨタヨタ歩いてるムックを抱っこしてあげる。
ゆっくり見守ってあげる。

人に優しくしてみてごらん。その優しさは自分に返ってくるよ。誰かを裏切ったら誰かに裏切られるよ。悪口言ったら悪口言われるよ。人を笑ったら、誰かに笑われるよ。もちろん、誰かを愛したら、きっと誰かに愛されるよ。人に幸せをわけてごらん。誰かが君に幸せ返しに来るよ。回る地球で。











衣食住の

営みの原点に感謝

#中野忍耐

2020

🎍明けましておめでとうございます🎍

人間にとって大事なことは、学歴とかそんなものではない。他人から愛され、協力してもらえるような徳を積む事ではないだろうか。そして、そういう人間を育てようとする精神なのではないだろうか。(本田宗一郎)

自分は常にそう思って生きています❗️










素直と繊細な
頑固さが魅力を生む

中野忍耐

早いもので!


早いもので令和になって今年も後1か月ですね。
本当に早い、人生も早いw振り返ると凸凹がありながらここまできたなぁ〜と思うよネ!
また来年来月明日と振り返ると道が出来てるんだと思う!今日を精一杯、一生懸命、時にはダラダラと生きて振り返ると凸凹が出来てるんだろなぁ

最近はムックがヨタヨタ歩き階段の登り下りも失敗が多くなり、そんな姿を見て切なく愛おしい気持ちでいっぱいになる。
人間でいうと98歳…無理もないけど。
ムックは家に来て17年間幸せだったのかな…
また一日の積み重ねだね。


どんなに教養があって
立派な人でも、
 
心に傷がない人には
魅力がない。
 
他人の痛みというものが
わからないから













自信のない時は
自分の長所を誉める
力が湧くよー

#中野忍耐

天皇陛下即位パレード

歳を重ねるとここ数年結婚式に行った事がない、そもそも結婚式自体が時代的に減っているのも分かる。
そのかわりにお見舞いや葬儀に行く事は絶えない。

そんな中昨日の天皇陛下の即位パレードは実際行ってみたかったw❣️
凄く日本が輝いて見えた⭐️

最近は自分の入院も重なり、身近な友人や弊社の経理さんなど若くして病気でお別れする事が続き色々考えさせられる。

今直面してるのはうちの大切な家族ムック(17歳)が夜中に3回くらい起こされる…目があまり見えてない不安からか意味なく吠えて寝不足です🐶
でもこの寝不足は苦痛じゃない…
ムックには感謝しかない。




やんわり


10月は初めての手術、入院と経験させてもらいました!ゴルフも⛳️10月でラストコール
術後は若干軟便に悩まされてます!
改めて健康って大切と実感する日々w

ありのままでいい
自分に嘘はつかない
思う通りにやりなさい
泣きたい時は泣けばいい
一点の恥もなく生きなさい
逃げてもよし
挨拶は忘れるな
最後は許しなさい
自分を大切にしたらいい
気にするな
それは無視でいい
信念は貫きなさい
ちゃんと食べなよ
優しくあれ
よく生きた











言葉のニュアンスは
やんわり ほっこり
優しさ伝わるよ

#中野忍耐