求められる価値
もう4月ですね
相変わらず1年経ってもコロナに世界中対応してます。コロナに影響のない業種も有れば直撃して倒産、廃業、自殺、置かれてる立場でそれぞれ大変だと思います。1年はやっぱり長いし変異種など、先も見えずオリンピックもうやる方向で進んでますが、本来の平和の祭典オリンピックにはならんでしょうね…自分も体調を崩して精神的にも不安の方が多いよね🤔
涙を拭う時こそ
自分は結構1人の時間が多く今迄の事、これからの事を反対側からみるようにしています。
1人と言ってもずっと家に引きこもってた訳ではなく色々な所に足を運んで色々考えました🌈
やる気が出ないというけれど、
泣いたら涙を拭うじゃん!
涙を拭う時こそが
人間のやる気の現れだと思う!
涙を拭うことこそが
君の負けん気だと思う!
涙を拭う時こそが
ぼくの底力なんだよね
だから、大丈夫、
まずは涙を拭いなさい!
弁解しただけ
自身の品格下がるよ
中野忍耐
有り難う
今年も残すところあとわずかとなりました。本来2020年は東京でオリンピック・パラリンピックが開催され、日本経済にとっても飛躍が期待される年でした。ところが、新型コロナウイルスという予想もしなかった事態となり今なお対策に追われています。
慌ただしいけれど、ありがとう、を心に持って生きたい。
ゆとりがなくなると、ありがとう、の回数が減るから、最近、ありがとう、聞かないなと思ったら、どんどん言葉にしてみるのがいいかも。
ありがとう、には、ありがとう、がかえって来る!
自己嫌悪に陥りますが、自己嫌悪になるのは自分をよくしたい気持ちの表れでもあるわけだから、逆にぜんぜん大丈夫。自惚れてないんだから、前向きの表れだと思ってあまり自分にがっかりしないようにしてます。
暗い世界を明るく、悲しい世界を楽しく、限られた世界を限りなく、儚い世界を抱きしめて、虚しい世界を永遠に、いじける世界に背を伸ばし、寂しい世界を暖かく、孤独な世界に微笑みを、理不尽な世界には泰然と、一人の世界に音楽を、閉ざされた世界には終わることのない物語を、絶望する世界には愛を🐶
運気 現金は
一秒の強い気迫から
中野忍耐
師走に突入
とうとう師走に突入ですね〜
殆どコロナに振り回された感じですね
飲食業に携わっていると、今まではどうにかしてお客様に来店して貰えるように頑張って来ました、そしてある程度息子が仕切って出来るようになりました。しかしその矢先に今年はコロナ禍でお客様に来ないように制限されて…
そして、やっとGOTO キャンペーンで回復したと思った矢先に第3波で札幌は除外…
コロナに疲れました。
後1ヶ月頑張って行きましょう🥺










































