ついつい過去のことに意識が行っちゃって
「何で?」

なんて考えてしまっていることがよくある。
過去のことを考えても、その出来事は変えられないのに・・・。
わかっちゃいるけど、やっちゃってる。(゙ `-´)/
そういえば、小学生の頃、山口百恵さんの
「赤いシリーズ」にはまってたな~。(歳がばれる~ぅっ)
そう、昭和の人間は、悲劇のヒロイン大好き。
過去の悲しかったことで“悲劇のヒロイン”に浸ってるのかも。
でも、やっぱり実生活では“悲劇のヒロイン”より“ハッピーなヒロイン”
のほうがいいよね。
過去のことなんて、
どんなにどんなに考えたって、どうしよもできないこと。
そういう思考をしていることに気づいたら、
過去の自分に「がんばったよね。」って褒めてあげて
《意識を“今”に引き戻す》ということを繰り返していく
自分自身で意識して、思考癖を変えていくしかないよね。
“今”に感謝して“今このとき”を生きよう。
今日も皆様がキラキラと光り輝きますように
