今年の春は寒暖差もあって桜をちょっと長めに楽しめるようですね、いかがお過ごしでしょうか🌸
このところまた面白い気づきがありまして、またセッション中にシェアできたらなと思っております♪
やはり途方もない空間(宇宙と我々が呼んでいる"space")のどこかから(自分自身が肉体にかかわらず純粋に漂うどこかから)の視点で地球での自分や生活を眺めてみると、それぞれの生き方や現況は各々が設定したゲームを楽しんでいる状態、という見方もできて、では「自分はどんなゲーム設定をしているのだろう??」という問いを投げかけてみると、自分でも無意識にやっていた様々な設定に気づけそうです。
なんて言葉が出てきたのですが、私自身について重大なある設定をしていたことに気づきました。そして「な~んだ、そうだったのね!」となり、そこから自由になってどう選び直して展開していくか、そしてその気づきに「色を与えない」「良い悪いで解釈しない」ということもとても大切であると気づきました。
どうしても私達人間は「良くなろう、向上しよう、もっと幸せに・・」と今の延長線上のような、直線で上に行きたがる傾向にあるのですが(それが悪いという意味ではなく)、その概念さえも一旦リセットしてみたらどうだろう?
何も決まっていない、ホワホワっと際限なく拡がるspaceでは「いや待てよ、もっとひょいっと "人生の乗り物" ごと乗り換えても良いんじゃないか?」と思えたらこっちのもの、そこから地上での投影・現象もどんどん新しい体験になっていく、全身での動き、したい行動、できちゃう行動もどんどん広がり変わっていくと強烈に実感しています。
もちろん「もっとよくなりたい」という指向性は地球の強烈な特性ではあるのですが、今から未来への直線上で考えるより、未来側ともいえる乗り物をヒョイッと乗り換える!
いつでも好きなように、何度でも。だって時間は未来から流れてるし🌠
それを凝縮して行っているのがもしかすると多次元トラベルなかもしれません⚡️🛸🚀
ぜひとも図解にしてみたく、もう少しかかるかもしれませんがお届けできるようやってみたいと思います♪
家の前の公園、水曜頃~満月に近づく月と🌸
明日4/13(日) は満月★多次元トラベルLive【267】✨️
日本時間21:30から~
先月還暦を迎えましたワタクシのスペシャル💎今回まで~お待ちしてます♪
>>詳細とお申込はこちらから>>
Love,
ルミエ♡