「みつけたよ!よかったら...(^^)」
前に「静岡のあのハンバーグに似てる!」ってブログにのせて、食べたい〜!って言って頂き、ネットで買えるか調べてみたら、通販ではなかなか見つけられず、購入していたお店も知られてから在庫切れになってしまいました
さすが人気ですね〜!
でも見つけました‼︎手に入ります![]()
ふるさと納税で手に入る様です
100%牛肉ハンバーグ6個(タレ付)ふるさと納税だからねぇ〜。高いかどうかは人それぞれですが、炭火焼きではないけど似てる味と言われています
興味ある方はどうぞ...
ちなみに私の焼き方は、俵型で届くので、解凍して手にオイルをぬって平たく形を整えて温めたオイルをひいたフライパンに中火片面約3分ずつ焦げ目がつくくらいに焼き、火を止めて4〜5分蓋をして蒸らして、付属のタレをかけて出来上がり
(焼き加減はお好みですが、中がレアくらいが美味しいです!俵型のままですと中まで火が通りにくいです)
一人暮らしの息子は、火を止め忘れて蓋をして蒸らしてしまい、美味しかったけど火が入りすぎてかたくなり残念がっていました
コロナ禍の中、家でも外でのキャンプやバーベキューでも活躍しそうね
今日は春を感じられる位ポカポカ陽気

気持ちがいいですね!
母の実家の新潟県豪雪地帯は朝晩雪下ろしの毎日だそうです。心配で電話したら、88歳の伯母が「雪下ろし大変だけど怒りながら作業するとかえって怪我や事故しちゃうから、全く困ったねぇって笑いながら雪下ろしするんだよ~
」と元気な声で話してくれて、私が伯母から元気を頂いてしまいました
なかなかコロナ禍落ち着かないけど、自らが少しでも楽しめる事を探して笑顔でいられる様に努力しようと思いました
ではでは👋

