昨日の池谷アナのツイートスマホ

 

「仕事終わりに歯医者さんへ。顔にかけられる布の下から、歯医者さんの動きを盗み見ていたら、『そんなに目をかっ開いて...好奇心旺盛なんですね笑』と。布のしたから覗く目を想像してみたら怖い....」

僕「ぜひその画像も掲載きぼーします爆  笑」とリプ

そうしたら池谷さんが「返信先を僕宛てではなくご自分宛」に

注意今日の話ではありません」とリプ

そこで僕「あーそーですか(笑)」とリプ。

…これですが以前このブログの記事で書いた

…「公式個人アカウント」の方は「フォローしていない人宛の返信はしない」けれどこのような形で「間接的に」リプをする事が出来る…

このいいお手本ですOK。こういう所もTwitterの面白い所ですね。

 

僕は池谷さんのツイートも好きなんです。「何気ない日常の」ツイートも多く上のような工夫もなさっています。目立たない工夫ですが。

 

ひとみんもこれだったらリプ出来ますよ(待ってます。)ブルーハーツてへぺろ

------------------------

 

この頃特に「マスクをしたひとみんの目」がかわいく見えて仕方ありません。

ひとみんの顔の各パーツはどれもかわいくて全部がつり合いが取れていて目が協調される事はないのですが

マスクをしていると目のみが協調されて余計かわいいんですね。

かわいい3連発ラブ
-------------------------

昨日8/30(月)の「トレたん」の掲載時刻が早かったです。

きっと今日ひとみんがこの件のリツイートをなさるかな、と思って

このリンク付きのリプで先手を打ちました…がリツイートはありませんでした。

別件でおとといの日曜に「例の件待ってます。」とリプしたのですが

実は「"あ ほんとですね!" 関連のツイートをやってほしいです。」…という意味だったんです。

そうしたらこの場面はカットえーん
----------------------------

8/28の「延長戦」…細かい点を指摘したらきりがないですが

配信の内容が「安定してきている。」と思います。ひとみんの事を「安定したかわいさ」と表現するファンの方が多いですがまさに
それと同じような感じを受けました。

これはひとみんを非難しているのではありませんが

「なるほどですね。」という表現…もっといいものがないかな、といつも思います。僕も会社等でよく耳にしますが。

「なるほど」だと「偉そうな感じ」になってしまうので難しいですね。

そしてチャット欄で「ひとみんのパソコン画面はきれいになった?」というものを見かけました。

Twitterでリプした後も僕はその後の他の方々のリプも常に確認しています。

今回はひとみんがフォローなさっている方にリプを書かれていましてその結果がわかりますよねニコニコ
------------------------

8/29の狩野さんのツイート

「今から狩野もTVerで観ルンだけど、今日の放送のここ、特によくミテっての、田中アナ (ひとみんの公式アカウント)ゼヒ教えてホシイんダヨネ。裏話とかもキキたいナァ。」

これも上手だなと思いました。返信先が狩野さんとひとみん…ファンとひとみんの意見を「同時に聞こう」という内容で

僕みたいなファンは返信先にひとみんが入っていると「絶対リプするぞ。」と思いますルンルン
-----------------------------

 

でまたいつものように前置き長くなりましたが

「田中瞳アナに初めてファンレターを出しました。」…そうなんですよ。

 

 




…そして






なんとひとみんからお返事がびっくり






…なんて書きたかったのですが
来るわけない…だって僕の住所も本名も書かなかったのですから。

そうなんです。ひとみんにファンレターを送ってみました。
------------------------

以前このブログで紹介した
「ファンレターを読んでもらう方法!…」

これがテレ東さんに当てはまるかどうかはわからないのですが

 

少しでも他のファンの方々、スタッフの方々、そして何よりも一番ひとみんのお役に少しでもたてれば、と思い書きました。

注意した点です。

ハート「封筒の表」

「株式会社テレビ東京 総合編成局
アナウンス部 田中瞳様(ファンレターご担当者様)」としました。そして大きく「ファンレター在中」と赤文字で加えました。

もちろん最低郵便番号は書きます。

ハート「封筒の裏」

「住所、本名」等一切書かずに「luckyn」と僕のTwitterネームのみを書きました。

…で僕が付け加えたのが

「ファンレターご担当者様。ご担当者様宛の文書を同封させて頂きました。まずこちらをご一読いただけますようお願い申し上げます。」という文言。

ハート「中身」

複数枚あるレターペーパーの一番中側に「ご担当者様」という文書をはさみました。

「お手数をおかけしまして申し訳ございません。手紙の内容をご確認いただき

もし差支えがある部分は全て"黒塗り"等のご配慮をお願い致します。

封筒自体もご判断のうえ(破棄する等の)処理をお願い致します。

この手紙自体が問題があるようでしたら全て破棄していただきまして

ただし田中瞳さんに"luckynという人間からレターが届いていた。"とのみお伝えいただければ幸いです。」

…という文言を書きました。

ハートあと封筒の「大きさ」ですが
小さすぎず大きすぎずにします。

・切手代は郵便局で確認してもらってそこから直接投函してもらいます。

で僕は8/23に地元の郵便局に行って「この料金分の切手をはってこちらから投函して下さい。」

と封筒を差し出したのですが

宛名には大きく「田中瞳様(ファンレターご担当者様)「ファンレター在中」

と書いていたので

 

もし局員の人がひとみんの事を知ってて

 

「あ この人ひとみんの事好きなんだ~爆  笑爆  笑爆  笑

 

とか思われてないか恥ずかしかったですてへぺろ。「ひとみんが好きな事」を

知られるのは恥ずかしくないですが

 

…こういう気持ちってそっと自分の

中に大切に持っておきたい気もするんですラブ

 

ハートそして本文ですが

「ひとみんへ」なんて書きません。
「田中瞳様」とします。

僕が普段Twitterでリプするような
「いつもひとみんの事を考えています。」とか書いちゃダメです爆笑

で「何を書いたか」って???

ここでは詳しくは書けません。


それはね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何でかって言うと
 

 

 






 

 

僕とひとみんだけの「"ひ"イエローハート"み"グリーンハート"つ"ピンクハート

 

…だからです(お~い誰かこいつを1回殴ってやってくれグー爆  笑

 

でも
 

 

「僕とひとみん」って恥ずかしいですね。

 

まるで僕たちは「恋人同士」みたいで

 

…きゃあてへぺろてへぺろてへぺろ
(こいつもう2.3発殴ってやれグーグーグー笑)

-------------------------

 

ハート本文のダイジェストだけ書きます。

・「ひとみん」と書くのではなく「田中さん」としました。

・「ひとみんの今後について」僕が
感じている事を書きました。

例えばニューヨークに異動になった時に「こういう英語の表現を覚えておくと役に立つかな。」と思ったものを紹介。

・「25~30歳の期間は重要」と僕の体験談を加えました。

そして「田中さんの「報道キャスター」としてのこれからも楽しみにしています。」…と。

「モヤさまやめないで下さい。」なんて書きませんでした。いつでもTwitterで書けますしねニコニコ

・最後に「9/16付近になると田中さんの元にはたくさんのファンレターが届くと思ったので早目にお出ししました。」…と。
---------------------

通常企業では「郵便物担当部署」…つまり外部から届いた郵便物を「まず受け取って各部署に回す」部署があると思います。

そしておそらく「アナウンス部」の下には「総務課」又は「総務G」という部署があってそこから各社員に渡される、のではと思います。

ひとみんに無事渡してもらえたらいいな、とそればかりを願っています。

就活された方はおわかりでしょうが
14.4万(また増えたびっくり)の倍率を勝ち抜かなければひとみんの書類選考にもたどり着けません雷

そのくらいの「就活覚悟」+「ひとみん愛」で書きましょうグー。パソコン入力+プリントアウトなんて絶対だめです禁止
-------------------------

これだけいろいろ気をつかったから
「郵便事故」でもない限りひとみんの元に届いている、と願っています。

ひとみんが読んで下さってどんな感想を持たれたのか…知りたいですけどね。

--------------------------

 

田中瞳さんへ。

このブログのいろいろな記事をひとみんが読んで下さっているとして

「ひとみんはどんな表情で読んで下さっているのか」が気になります。

「ウケてほしい」記事でひとみんが笑いながら…ならいいのですが

読んでいて段々ひとみんの顔が真っ青になって行って滝汗…なんて想像したらこわいです。ひとみんどうなんでしょうか爆笑!?

--------------------------

 

来週の頭の更新予定です。

 

先日すてきな女性のひとみんのファンの方を見つけました。この方の

ひとみんに関する文章をご紹介しますね。

 

#田中瞳

#モヤさま

#ファンレター