おトイレ関係の話になります📕
僕は新しい土地、新しい店、新しい環境下に立ち入ると、途端にお腹が痛くなります。
いわゆる
胃腸神経痛ってやつ。
その割にはドライブや散歩などは、新しい土地が好きなので、以前書いたことがありますが、目的地に到着する前にまずはトイレを目指して車を走らせることが鉄板です💦
今まで目的地までストレートでたどり着いたことはありません。
なにせ旅行や遠出はトイレから始まる、家で万全の体制にしても効果はなくて、結局道中で大ピンチ🔥🔥🔥
ぶっちゃけ、もしあの時、トイレが空いてなかったらアウトだった場面ばかりです。
よく今までやっちまわずに済んでるなぁ〜と不思議に思うくらいです。
そんな体質の僕ですが、正直、下痢は下痢で良かったなと感じています。


その理由は、下痢よりも、便秘のほうが数倍キツいからです。
人生で2回ほど便秘を体験しましたが、それはそれはキツかった❗️


便秘ってホントに辛い、2回ともシャレにならないくらい苦しかったです。
腸炎や細菌性の下痢でない限り、普通男で下痢で
会社を休む人はなかなかいないけど、便秘の時はさすがに会社に連絡しようか迷うほど大ピンチでした。
基本的に男性は腸が短いから下痢、女性は腸が男性よりも長いから便秘になりやすいようです。
だからこう思いました。
僕は下痢の体質で良かったと。。。
出ないより出る方がよっぽど楽。
下痢で救急搬送されることはないけど、便秘で救急搬送や手術する事例は実際ありますもんね。
だから毎回毎回脂汗かきながら大ピンチばかりですが、そんな体質の自分が好き。