いつも、ありがとうございます
滋賀でペットライフ・コーチやってる、
Yoshimaroで~す
今日は久々に訪問セッション
もう、
気が付けば5年程のお付き合い
になるクライアントさんのお家。
初めてお話させて頂いた子は
光の国へ
そして新たな家族を迎えられ、
その子たちともご縁を頂きました
どうやら、
前の子の生まれ変わりの野犬子ちゃん
病気がちだった身体を捨てて、
今度は頑強な身体になって
やってきました
野犬子ちゃんにしてはフレンドリー
ほぼ普通の犬と変わらない。
唸ったり、
威嚇したり、
吠えたりはなく、
しっぽを振って
お出迎えしてくれるけど、
心を許した大好きな家族以外は
触られるのが嫌みたい(笑)
とっても繊細で甘えん坊で、
頭の回転が速いし、
人間の言葉もよく理解してる。
だから
大好きなお母さんの役に
立ちたくて空回りしたり、
一生懸命だったり…
素直に感情表現してるのが、
見てて嬉しくなりました
彼女は、
人慣れしないと言われてて、
殺処分対象やった5ヶ月の時に
今のお家に貰われる事になりました。
保護主さんからは、
いっぱいいっぱい野犬についての
注意点を聞かされての譲渡。
でも…
今のお母さんとお父さんに、
家族に愛情たっぷり可愛がられて、
とても感情表現豊かなワンコに
なってます(笑)
そんな彼女には同じ年、
数ヶ月遅れで姉弟が出来ました
野良で一人ぼっちだった黒猫
おおらかで物怖じせず、
ワンコとは真逆の性格の気ままで
マイペースな男の子。
2匹は運命に導かれて姉弟に
なりました〜
お母さんもご家族も猫を飼った
経験がなかったので、
ワンコとにゃんこが喧嘩するのを
心配してご依頼下さったんです。
2匹はどちらも3歳。
精神的にはちょうど大人に
なろう…ってところ。
1歳で成犬・成猫と言われますけど、
精神的にはまだまだ子供。
2〜3歳ぐらいで大人の落ち着きを
身につけるかなぁ〜…って感じ。
まだまだ遊びが本気になるお年頃。
ただ、
本気モードに見えても姉弟喧嘩
ちゃんとそこは手加減してる
と言うところをお話させて頂きました。
大きめの中型犬と猫という事で、
お母さんからしたら大きいワンコを
叱りがちなんですけど…それはNG。
ワンコだから、
にゃんこだからで扱いを変えると、
一方が拗ねる原因になるので、
喧嘩両成敗
を伝えました
どちらが先に仕掛けたかわからないなら、
喧嘩することがイケナイ事として両方
叱る方が丸く収まる
どちらにしても、
愛情たっぷりに育てられてるので、
どちらもめちゃくちゃ素直ないい子
大事にはならないと確信しました
そのことをお話すると、
ご安心されたようです
基本的に人間の姉弟でも、
時には大喧嘩することもあるし、
それは動物だって同じですから
今日は1日雨でしたけど、
帰る時にちゃんとお見送りまで
してくれました
ホンマにええ子やな〜
そして…
今日も感じたこと。
愛情はどんな奇跡も
起こすことができる
飼い主さんの深い愛情が、
絆が起こす奇跡を目の当たりにする
ことができる機会を得られて、
私は幸せもんやな〜
帰りの車の中でほっこり
今日もご縁に感謝です
さて
オンライン(ZOOM)開催
パソコン・スマホ・タブレット端末さえあれば、
どこからでもご参加いただけます。
定員 15名(満員御礼)/参加費 無料
お申込・詳細はこちら
キャンセル予約で申し込まれた方のみお席を増席させて頂きます
それでは、
ハッピーな1日に感謝
ご縁に感謝
貴女とうちの子に
良いこといっぱいありますように~
興味を持って頂いた方は、無料相談もやってますので、
ご利用ください
ご希望の方は下記をクリック
3月12日(金) 20時~21時半
参加人数 5名
参加費 ¥2,200(全額寄付)
無料メール講座、オンライン講座共に、参加者募集中で~す

Blogには書いていない、書けないマニアックなハナシ満載の
無料メールマガジンです。
スピスピなアニマル・コミュニケーションについてのハナシはほとんど書いていませんのでご注意ください

どうぶつ達と向き合いたい人のためのメルマガです。

【MENU】






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
<LINE公式>
お友だち限定のキャンペーンや、特典などを時々ご案内します
お問合せにも、とても便利です
ぜひぜひ、Yoshimaroのお友達になってください
ID登録の方はID @mnl0693d