カナダでの高校生活が始まって、

もうすぐ3週間になります。

思っていたのと、日本の高校とのギャップに慣れず、イヤイヤと言っていた娘もそれなりに適応してきたみたい。


娘の通うカナダの高校はセメスター制で、秋学期に4科目を履修し、毎日同じ時間割を過ごすようです。


朝、クラスルームには集まるようですが、諸連絡のみで、すぐに各々の授業に分散してしまうようで、なかなか友達が作れないようです。

だから、どうしても同じ言語の留学生同士で集まるようです。なので、ひとりぼっちのことが多いみたい。

日本人も何人かいるようですが、選択科目が全く異なるので会うことはないみたい。それでも留学生向けのイベントやキャンプで日本人の女の子たちと繋がったようで、少し気持ちに余裕ができたみたい。


ちょっと想像できないけど、大きな大学みたいな感じかな?

ただ、一つの科目は27人前後のようで少人数のクラスなので、5ヶ月同じメンバーだろうからそのうち友達ができるんじゃないかと思うけど、当の本人は不安いっぱい。

娘の誕生日の加減で、カナダでは高校2年生の学年になるようで、すでにコミュニティができているので、入りにくいみたい。


最初の頃を考えると、イヤイヤがなくなって、適応してきてるので、よかった。


カナダの高校は2時すぎには学校が終わるから、3時ごろには帰ってきてるみたい。娘はセメスター留学なので必須ではないけど、現地の生徒は年間40時間以上ボランティアをしないと大学に行けないらしく、学校が終わったらクラブとかボランティアをしてるらしい。

娘も早くボランティアを始めて欲しいんだけど、腰は重い😓


カナダは学力が高いようだけど、ゆとりのある時間割とか、ボランティア必須とか勉強だけでなく色んな経験値が影響してるのかな。生きる力、人間力上がりそう!

日本の7時間授業の後、塾通いとか娘にさせてたけど、ほんとはゆとりのある生活がいいなと思う。

何かに追われてる日本の生活が変わるといいな。