こんにちは。

 

そのままで愛される、

魅力的なあなたへ。

 

ハッピーライフコーチのちえです。

今日も繋がってくれて

ありがとうございます♡

 

 

クローバープロフィールはこちら

 

クローバー開講講座はこちら(準備中)

 

クローバー個人セッション・コーチングは

こちら(準備中)

 

 

 

 

 

私には妹がいて、

その妹は9月に第一子を出産予定です。

 

 

妹にも少し伝えたのですが、

出産後の夫婦関係はとても大切

なことについて

今日は書きます。

 

 

 

 

 

 

出産

って本当に

人生がガラリと変わる

ビックイベント

です。

 

 

 

 

 

 

赤ちゃんが産まれる

こと自体は

とてもめでたくて

幸せなこと。

 

 

 

 

その一方で、

日本全体の離婚件数の

約半数は、

産後2年以内の離婚

と言われています。

 

この数字にびっくりですよね〜。

 

 

 

 

しっかり準備をしておかなければ、

離婚の危機に陥るほど、

それだけ大事な局面

とも言えます。

 

 

 

 

 

みなさんの中にも

なぜこのようなことが起こるか

お分かりの方も多いと思いますが、

 

大きくはつあります。

 

 

 

 

 

① 産後は

ホルモンバランスの乱れで、

メンタルの浮き沈みが激しく、

落ち着きませんし、

今まで気にしなかった

ちょっとしたことでも

敏感に反応します。

 

 

 

 

 

② 産後の体は

”人生最大の破壊”

と言われるほど、

ボロボロ。

 

なのに、

ゆっくり休む暇がないほど

授乳とおむつ交換の

1000本ノックが

あります。

 

 

 

 

 

③ 赤ちゃんが

生まれたことで生活が一変し、

今までは自分の思い通りになっていたことが

ほとんどなくなることの

ストレスがかかり、

また赤ちゃんを育てることへの

責任感と緊張感が生まれます。

 

 

 

 

 

 

こんなにも

大変なことが起こるんです。

 

 

 

 

 

「よく乗り切ったな〜。」

自分のことながら

感心しました。

 

 

 

 

 

 

「旦那のあの一言に本当に傷ついた。」

 

 

「旦那のあの態度で

一生恨むと決めた。」

 

 

「旦那の子育ての対応を見て、

頼れなくなった。

男として見れなくなった。」

 

 

 

 

という声を

カウンセリングやママ友の間で

たくさん聞いてきました。

 

 

本当にたくさん聞きました。

 

 

 

 

 

 

どうしたら回避できるのでしょうか。

ここでは、5つ紹介します。

 

 

 

 

① 産後自分の体に起こることを

あなた自身が把握すること。

ざっくりでいいので知識を持つこと。

 

 

 

 

② 赤ちゃんが産まれて

どういう生活になるか、

どうやって協力し合うかを

二人で話し合うこと。

 

 

 

 

③ ホルモンバランスが

乱れているので、

情緒不安定になる可能性があること。

「赤ちゃんよりも何よりも、

自分を一番に考えてほしい」

ことをパートナーに伝えること。

 

 

 

 

④ 産後は

大袈裟かもしれませんが、

大手術の後なので、

1ヶ月は

病人と同じ扱いをしてもらうこと。

 

 

 

 

⑤ 体の回復を促進し、

メンタルの乱れを抑えるために

タンパク質と鉄分、ミネラルを

十分補えるような

食生活を意識すること。

 

 

 

 

 

 

です。

 

出産を控えている方、

今すぐにでも

実行してみてください。

 

自信を持って紹介しています。

 

 

 

 

 

 

産後もいい夫婦関係、

家族関係を築いていけますように!

 

 

 

 

 

 

 

あなたの今日が、

愛と幸せに満ちた

愛しい日でありますように。