旬の夏野菜がいっぱいの
トマト煮込みハンバーグで
7月の運勢up↑
夏に手に入る野菜なら、
何でも加えてOKの簡単レシピです。
コロッと小さめハンバーグが具として入った、
夏野菜のカポナータという感じ。
作り方は…
【材料(2人分)】
・ひき肉(合い挽き)100g
・タマネギ 1/2個分(みじん切り)
・パン粉 1/2cup(大さじ2の水or牛乳or豆乳でひたす)
・玉子1個
・ズッキーニ 1本(サイコロ切り)
・ナス 1本(サイコロ切り)
・ミニトマト 5~10個(ヘタを取って半分に)
・シシトウ(楊枝等で穴を開けて)
・トマト缶 1cup(カットトマト)
・水 1cup
・ローリエ
・ニンニク(ひとかけらをミジンギリ)
・ガラムマサラ
①フライパンにオイルをしき、ニンニクを弱火から炒め、
香りをオイルに移したら、そこに具の夏野菜を全て加え炒め、塩コショウ
②トマト缶と水、ローリエを加え、中火で10分ほど
③その間に、別のフライパンでタマネギを炒め、
透き通った所で火を止め、荒熱を取る
④荒熱の取れたタマネギをひき肉に加えて良く混ぜ、塩コショウ
⑤更にパン粉と玉子を加え、粘りが出るまで練り合わせます
⑥形を可愛く丸く整え焼く(多少生焼けでも後で煮込むので大丈夫!)
⑦ハンバーグに焦げ目が付いたくらいを見計らって、
トマト煮込みの方を砂糖と塩コショウで調味。
最後にガラムマサラを一振りできたらベター。
⑧そこに焼けたハンバーグを加え、5分程度煮込み(強火でOK)
⑨深めのお皿に、たっぷりの野菜と一緒にハンバーグを盛り付けて完成!
【ここがポイント!】
ひき肉を丸い形に整えて、
夏野菜と一緒に頂くのが運の決め手!
隠し味として、
・ケチャップ
・ソース
・醤油
を、それぞれほんの少し加えると、
香りが複雑になり、本格的に!
是非お試し下さい☆
レシピブログランキングにエントリーしました!
ポチッとクリックが、嬉しい応援。
エネルギーになります☆