今日の藤村先生のブログ


あ、藤村先生っていうのは
この前、大阪でセミナーに行ってきた
マーケティングコンサルタントの
藤村正宏先生  ↓(メガネのかた)

{B2A06362-4918-42F9-BB60-DD19D17D04D5:01}




藤村正宏のブログ、いつも読んでます


今日のブログ

へぇ~。なるほど‼︎って思ったので
みなさんに シェア



なぜ人はコミュニケーションをするのか


人は他の人とコミュニケーションしたがる動物です。


それは、なぜかというと、コミュニケーションしなければ、生存できなかったからです。


人が猿人から人間に進化する過程での最大の出来事は、二足歩行するようになったということです。


それによって、脳の発達や手の自由が加速して、猿人と人との大きな差ができてきたってこと。


二足歩行できるってことは、人と猿人の大きな違いでした。


しかし、ボクたちの祖先は、二足歩行を獲得するために、他の機能を犠牲にしたのです。


それは、子供を産むときに、一人では産めないということ。

誰かの助けを借りなければ、お産ができないってこと。


二足歩行することで、骨盤の形状がそういうふうになったんです。


生まれるときから、誰かの助けを必要な動物なのです。

だから、コミュニケーションが生存するために、絶対に必要だった。


それだけでなく、コミュニケーションは効果的な生存戦略でもありました。

ボクたちの祖先は、情報を交換して生きてきた。


食糧、天候、外敵などに対する情報を仲間と共有することで、生存する確率を高めてきたのです。


現代社会に暮らしているボクたちも、コミュニケーションすることで便利になったり、知識を知ることで、より質の高い日常を送ることができます。


情報共有で、生活するのがラクになるということ。


社会と関わること。


何かの組織に属していること。


認められること。


そういう欲求が人々の中にあるのは、そのほうが生存確率が高まるからなのです。


社会のつながりを深めるのは、生存するため。


社会的な絆は幸福感の中心にあるといってもいい。


コミュニケーションってこれからの時代大切なんです。





コミュニケーション、大事ですよね


更に今の時代、

今までだったら知り合うことのできなかった遠く離れた人たちとも、ソーシャルメディアを使って

コミュニケーションとれる時代。


人生観、仕事観、価値観などに

共感できる人たちと

コミュニケーションとれるって

すごく素晴らしいことだな~って思います


すごく刺激を受けるし

いい言葉を読んだり聞いたりすると

幸せな気持ちになれます



明日はFacebookで知り合った

美容師さんたちが集まる

カット講習会に参加してきます


みなさん、お会い出来るのを

楽しみにしてますね~





☆美髪を追求する美容室 ☆ Lucia ☆

兵庫県神崎郡福崎町西田原1682-1
tel 0790-23-2010

営業時間
AM 9:00~PM 7:00 (要予約)
日・月 定休日

あなたの髪をキレイにしたい‼
Luciaオーナー 青田 ちなみ