昨日、作業が一区切りついたところで、久しぶりにInstagramのリール撮影をしました。

 

着物リメイクを始めた時に、一番やりたかったことは

 

ただ着物をドレスにするのではなくて、着物を着た人やご家族、周りの方の想いを大切にして形にすることでした。

 

2022年夏にスタートした着物リメイクのサンプル作りでは、自分自身の家族の着物を使ったため、なるべく個人的な感情を出すよりも、客観性が必要と感じていて、あまり感情を出さずにエピソードをご紹介してきました。

 

今回のリールでは、思い切って(勇気を出して)自分の感情をあえてさらけ出すことを意識して台本を作りました。

 

アップした後は、周りの反応を見るのも怖いという気持ちもあったのですが、思いのほか視聴回数も伸びて、たくさんの嬉しいコメントをいただき、励みをいただいています。

 

 

今までは、どう思われるかが気になってできなかったことですが、自分の殻をやぶるって前に一歩進むことなのかもしれない。

 

そして、いつも支えてくださる方々のお力、それからYouTubeで聴いている偉人の方々のお力が働いているのも感じました。

 

 

今日もブログを読んでくださってありがとうございました。

 

 

着物リメイク「Luce-Ninifuni」サイト

ウェディングドレス ルーチェ クラッシカのサイト

ウェディングドレス インスタグラム