5月27日は、ミラコロの開店記念日です
2014年の開店ですから、おかげさまで11周年
12年目を迎えます
右往左往しながら日々営業しておりますが、
今日まで続けられていること、本当にありがとうございます
 
昨夏から秋にかけて、お客様に恵まれない日が続き、かなり辛い状況でしたが
今年に入ってから回復の兆し
ここのところは、だいぶ本調子になってきました
前店舗ルーチェ
昨晩も話題になり、懐かしく思い出しました
 
12年目
ミラコロも干支一回りを迎えます
健康に留意し、チームワーク良く、皆様をお迎えできる1年とします
料理は毎年の繰り返しのもの
定番のもの
新しい試み
いろいろとお楽しみいただけるよう努力します
店だけで、店は成り立ちません
お客様はもとより、地域の皆様
生産者さん、お取引先、働いてくれるスタッフ、妻・・・
店は小さな共有物です
引き続きよろしくお願いいたします
 
 
【11周年記念スペシャルディナーコース】
このたび「11周年記念ディナー」をご用意しました
周年のディナー企画は初の試みです
お楽しみいただけるよう、準備を進めております

・前菜:狩野川産 稚鮎のフリット
・前菜:ニョッコフリットと自家製パンチェッタ 冷川コメタマゴのスクランブルエッグに長谷川農産マッシュルームのデュクセル
・前菜:ソラマメと生ハム モッツアレラチーズのパートフィロー
・パスタ:魚介のわらびソース
・パスタ:牛テールのラグービアンコ
・天然真鯛のヴァプール 新じゃがいものソース
・黒毛和牛 ハラミ アマトリチャーナソース

・パン
・デザート
・お好みのカフェ

6月12日から22日のディナータイム
(14・15・20・22日は、上記コースのみ提供です)
おひとり様8,000円(税込/要予約)

⇒現時点での構想メニューです
⇒仕入れ、地物野菜、試作の兼ね合いで変更する可能性がございますが、ご容赦ください
⇒召し上がれないものは、予約時にお申し付けください
 
ぜひお楽しみください
 
ズッキーニ初物

完全に店主好み「ズッキーニのスカペーチェ(マリネ)」

庭のミントがまだ追いつかないので、今回はフェンネル風味に仕立てました
夏前まで楽しみです
 
 
まかないで気まぐれにカレーを

それぞれの材料がちょうどよい加熱状態となるよう、
具材とソースは別に調理して最後に合わせます
そのほうがおいしいし、結果的にラクだとおもいます
アルバイトさんにもおすすめするのですが、
「洗い物が増える」ということで、アルバイトさんのおうちでは却下のようです
まぁ、そんなやり取りがキッチンで繰り広げられております
 
 
伊豆高原は新緑&オープンガーデン最盛期
ぜひお出かけください
伊豆高原でお待ちしております
 
ご予約は予約フォームをご活用ください。
(即予約/24時間利用可能/いちばん便利です)
https://miracolo.jp/reservation

伊東市ふるさと納税返礼品「ミラコロ食事券」
お得にご利用いただけます
https://miracolo.jp/furusato
ミラコロは伊東市自主財源貢献のため、ふるさと納税返礼品事業に参加しています