昨日は母の日、娘と出かけました。
お茶したり買い物したり💛
上のカーネーションは孫から娘に!
最近イーボさん情報ないけれど、探索第二弾
アメリカに向けての準備中でしょうか?
さて第一弾ラストは砂漠です。
また過酷な気がしますね!
砂漠というより山ですよね、
砂山、、ここに登る💦💦
今回の先生はウーシンレイさん。
教えるというより、相手に考えさせるタイプです。
車の運転も大変です。
砂にタイヤが取られてトラブルも、
運転プロの彼でも慣れないと怖い😨
これは地図を見て質問したところ。
この広い砂漠には湖のようなところもあって
魚をとります。
カヌー🛶にも乗る。
せっかくとった魚は小さくて、ほとんど皮だけ
味は湖の味💦と言ってました、どんな?
このあと車を乗り換え、場所の把握のため
パラグライダーや、バギーにも
しかし風のせいで目的のとこまで飛べず
ひとりで主峰の近くまで行って、キャンプします。
テントも1人で張って、火を起こし、夕飯
夕飯作りはなかなか上手くいかなかったようです。
そして朝4時に起きて登ります。
砂山は思うように進まず、先生に教えて貰った
ゴリラのような格好で登ります。
相当キツそう![]()
![]()
しかし
頂上の先生の笑顔😀
素敵💓💓
帰りにバギーが横転したそうですが、
2人共無事だったと、(そうよね
)
彼はインタビューで色々話しています。
うまくまとめられないので、書きませんが、
下の言葉とか、なんか悟ってしまった?
考え方がほんとにしっかりしていて、まだ20代
なのにーと思ってしまいます。
さて、私が息子から貰ったプレゼントは
なんと探索新境グッズでした。💚
今回写真はららテレビさんからです。
もっと良い場面も沢山ありますが、私には
ここまでです。😅😅




























