仕事は20:30までと。

年度始めの準備に追われバタバタでした。




真っ直ぐ帰宅。





‥というかね。

打ちたい欲求がこれっぽっちも湧いてこない。


普段は何かとガツガツしてるわけだが、どうもデリケートな面があるのかメンタルが豆腐なのか。

3月からここまで気を張りっぱなしで駆け抜けてきて、そこに追い討ちかけてきたお尻の件、その先の展開への不安等で、どうやら精神面がややお疲れの模様。


自分の場合、それが非常に分かりやすく、体やコンディションにあらわれる。


・舌がピリピリする

・お腹が一日中ゴロゴロする。

・好きなことへの興味が希薄になる。

・細かい作業で手がうまく動かんなる。

・注意散漫。

・食欲減退。

・性欲減退。

・ホッとする瞬間がない。





とまぁ、思いつくままに書いても諸々出てくる。


しかし、本当に心が病んでくると明らかにそれらが一段二段上のもんになってくるので、そこまでではない。

どれも微々たるもん。

俗に言う黄色信号、いやそのさらに一歩手前くらいかな。


本気でしんどい時の1/10程度だろう。



とは言え、気をやむ原因は分かれど、すぐに排除できるものは無く、時が経つことと一つ一つ丁寧に越えていくことくらいしかできないので、日々の些細な明るい話題に着目していこうというわけだ。





大抵のことは後になってみれば笑い話。

人生のちょっとしたスパイスなのである。



ツラツラと駄文を並べてはみたが、こうして言語化しておくのも一興。

さらには、未来の自分が苦笑いでまた見返している日に期待して今夜はおしまいなのである。