キャンセルのため1席空きが出ました🙂 クラニオセイクラルをベースにした自分のパワーを取り戻す神聖なるタッチ・Sacred Cranioの基礎編です。
ご希望をいただき、癒しのクラニオセイクラルタッチ・Sacred Cranioの勉強会( 2/26/2021) に自由が丘にて開催します。
次回開催希望ありましたら、お問い合わせください。(lovingtouch1031@gmail.com)
日: 2/26/2021
時間: 10:00 - 13:00 (3時間)
参加費: 初回: 22,200円・再受講:11,100円
場所: 自由が丘正面口 サロン
定員:定員3名 残席1
癒しのクラニオセイクラルタッチ勉強会のご案内:
対象となる方:ふれたいかた、ふれられたいかた、ボディワークの経験はいりません
まず、自分を癒しましょう。
癒しのクラニオセイクラルタッチを深く体験する、自分癒し相手を癒す1日です。
基本的な手技もいくつかお伝えしますが、一番の目的は、「たくさんふれられて、どっぷりと感覚の海にひたること」ここでは、セラピストとしてのあり方、人へのふれ方、自分との向き合い方を深く感じていただく時間です。
今、クラニオを学んでいる師匠はこちらです。スコットランド人のオステオパシー医。エサレン研究所で17年クラニオセイクラルをプラクティスし、30年以上教えています。素晴らしい先生。
Visionary CranioSacral by Hugh Milneのクラススケジュールはこちら
-------------------
【 いただいた感想 】
★ 触れて触れられて。クラニオ・リトリート
★ 今年も♪クラニオ・リトリート
----------------------------
ずーっと行きたかった大田 雅子さんの葉山のクラニオリトリート!
雅子さんとは会ったその日に大好きになってしまい、また会いたい!と恋い焦がれておりました(笑)
先日、タイミングが合い(といっても夜勤明け(笑))参加することができました!
施術しているのに自分も癒される、不思議な、病みつきになる感覚。集まったメンバーもなんとも言えない癒されるすてきな方たちばかりでした。スパの美人さん揃い!
でも、人を癒す仕事の方たちって、本当は自分を癒さなくてはならないのよね、と改めて実感!私含め、大切なこと。
-----------------------------
「だいじょうぶ。たいせつなこと、からだはぜんぶおぼえているよ。」
先日、葉山にてクラニオセイクラルの練習会リトリートに行ってきました。クラニオセイクラルとは頭蓋骨と仙骨の間、つまり背骨に流れる脳髄液に働きかけるボディワークです
身体って、自分がじっとしていてもしっかり動いてますよね。血液とか、呼吸とか、細胞とか、、。それに合わせて、実は頭蓋骨や仙骨、それにともなう筋肉も動いてるんです。
自分で勝手に広がったり、縮んだり。。。身体がこわばったり、浅い呼吸が続くと、その動きが鈍くなります。体液も流れにくくなって、筋肉も硬くなっていきます。クラニオセイクラルは、体に優しく手をあてて深部の微妙な動きを感じてあげる、そして、脳髄液を活性化させ、体本来の動き(自己調整力)を取り戻していきます。
体自身の動きに合わせて、動きを促すワークなので、通常のものよりもパワフルで効果も長く続くのが特徴、というかこのワークの魅力です。そんな、繊細かつダイナミックなボディワークの練習を、エサレンプラクティショナーの大先輩、大田雅子さんのもとで行ってきました。雅子さんのリードのもと、感覚がどんどん研ぎ澄まされて、耳の奥のわずかな動きにも気づくことができ。。。身体の奥深さにたっぷり触れた一日でした。
プラクティショナーとして相手に寄り添うこと、相手の力を信頼すること、相手に介入しすぎないこと、そして自分を犠牲にしないこと、、、。そんなことを、「感じながら優しく触れる」というシンプルで大胆なワークを通して学んできました。練習会ではペンもノートも持たず。。。
でも「だいじょうぶ。たいせつなこと、からだはぜんぶおぼえているよ。」そう、自分に言えた時間でした。
【河口湖・自由が丘ラビング・タッチ スクール&サロン】
■ アクセス:自由が丘正面口徒歩3分/ 富士河口湖リトリート
■ 最新予約状況
■ エサレン・クラニオ・サウンドヒーリング メニュー詳細
■ セラピスト向け講座:
・ マタニティー・マッサージ講座
・ 産後ケア・マッサージ講座
・ ベビーマッサージ講師養成講座
・ はじめてのタッチ・オイルマッサージ講座
・ ロングストローク・ロッキング勉強会
■ワークショップ:
・ 音叉体験会
・ クラニオ・リトリート