また2回も消えたのよ…。

 

まぁ、ええワ。

        ・

糠床で糠漬けを作っております。

朝顔とともに

小さな楽しみのひとつでございます。

 

若い頃、

伯母から百年以上 続いた糠床をもらい受け、

その豊かな芳香と適度な塩分と…

なんせ、その糠床で漬けたお漬物は

とにかく美味しかったのです。

召し上がっていただいた方々には大変好評で、

(家族・義理の家族だった方々)

私はそれはそれは大切にしておりました。

 

が、なんと…

或る日或る時、お姑さんに

ぜ〜んぶ、カパッと捨てられてしまいましてね…チーン

「糠なんか履いて捨てるほどあるわ!」

と言われたのです。

皆が糠漬けを喜ぶから妬ましかったのでしょうね。

後で お姑さんは家族からめちゃ叱られていましたが、

泥だらけになった糠床を前に 私は静かに泣きましたよぉ…。

まだ若かったしねぇ…。昭和やねぇ…。

        ・

以来、余りのショックから糠を触る気にもならず、

長い間、お漬物は『買うもの』としておりました。

伯母も亡くなりましたしね。

        ・

3年くらい前から

あの、伯母のお漬物がまた食べたくて、

糠床育成に励み始めました。

でも、全然ダメ。

ダメダメのダメ。

芳香どころか色さえ違う…。

内在菌が全く違うんやと思います。

そんな私の糠床さんですが、

『古漬け』ならまだマシ…なので、

主に古漬けを楽しんでいました。

         ・

ところが、先日、

従姉からコブシ大の糠床を分けてもらえたんです!

やったね!!デレデレ

私に糠床を分けてくれた伯母の娘ですからね。

百年超えからまた40年、

従姉の手によって進化してる糠床です。

糠床年齢、優に150年は超えてると思います。

希少な糠床やから

めちゃめちゃ嬉しかった びっくりマーク

コブシ大の常在菌達よ、がんばれ!!

って感じですよ。

そんで、いきなり格段に美味しくなったし!

(浅漬け!!)

           ・

もの心ついた頃から、

家の糠床のお世話は私の担当でした。

母は手が糠味噌臭くなるのがイヤだったのでしょうね。

私は好きだったから苦にはならなかったんですよ。

今も苦にならない。

(けど、小さい子の手が糠味噌臭いってどうだろう?)

         ・

例の、あの捨てられた糠床は代々、

戦火を超えて

女性達が守ってきた糠床ですからね。

いったい幾人の女性が

どれだけ手間暇をかけていたでしょう…

と思えば、

そんな簡単に完成するものではありませんし、

そんな簡単に捨てていいものでもございませんワ。

(いや、まず、他人の持ちものを勝手に捨てるって…)

            ・

生きてるうちに、あの芳醇な糠床には到達できないかもしれないけど、

生きてる間は其処を目指してガンバろうと思っております。

         ・

ちなみに…

今、『あんな幼稚な理由』で

私が大切にしているものを勝手に捨てる輩がおりましたら…

ただでは済みませんぞや…ドクロ