ファイナルまであと1ヶ月。その時どうする? | LoveMini☆Baton

ファイナルまであと1ヶ月。その時どうする?

皆さん、1週間のご無沙汰でした。 木曜日担当の築山です。

いよいよミニッツカップファイナルまで1ヶ月を切りました。 今週からファイナルまでの間しばらくはファイナルに向けての練習や準備の状況なんかをUPして行きたいと思います。

ファイナルまで残り1ヶ月、私の場合、このあたりからフォーミュラに専念しだします。
そして、タイヤ作りが始まります。 ちょうど、今これをやっている最中だったしります。
フロントタイヤは今まで練習で使っていたものもあるので、実際はそんなに沢山作るわけではないのですが、これからファイナルまでの練習用も含めて色々なパターンのタイヤを作っていきます。

リアタイヤに関しては、溝の違いなんかは考えずにひたすらに皮むき。一番グリップしてきた辺りで置いておきます。
これはできるだけ沢山。リアタイヤに関しては1日か2日、ひたすらリアタイヤ作りに励むことが多いです。

そして、タイヤ作りと並行してアルカリを使った練習も始めます。。
まずは今までのセットの微調整からですね。 今までのセットはニッスイの速度域用のセットなので、基本は変わらないとはいえ、微妙な調整が必要だったりすることがあるので、まずはアルカリ用のセットの元を決めちゃいます。

大体、サスプレートのネジの締め具合の調整で終了しちゃうことが多いのですが(笑)

練習では今はこんなことを主にやっています。

そして、やらなければいけない準備としてはボディ製作。
実は1ヶ月以上前から取り組んではいるのですが、未だに出来上がってません(涙) 今まで使っていたボディがかなりボロボロになってきたので、心機一転、新しいボディを作ろう!!と決めたまではよかったのですが、全く進んでいないのが現状です。
なんとか早めに仕上げたいのですが、今となってはファイナルに間に合うかどうかも微妙です。

大体こんな感じでしょうか。


そして、昨日のバトンで酒井さんに指摘されたようにフォーミュラのセナ足病。チュンチュン病と呼ばれたりもしているようですが、知り合いの間ではセナと呼ばれています(笑)
2.4Gのフォーミュラをやられている方であれば、経験したことがある方が大勢いらっしゃるかと思いますが、走行中に勝手にスロットルを煽るようなノーコンのことです。
配線の取り回しを変更してみたり、基盤にノイズキャンセルシートを貼ったり、静電気防止スプレーをかけてみたり。
と色々やっていますがどうもこれ!!といった解決方法が見つかっていないのが現状です。
コースによっても出る出ないがありますし、基盤によっては出ない基盤もあるしと、なかなか解決法が見つかりません。
どなたか、良い解決法があれば是非、お教えください!!


今週はとりあえずこんな感じで進んでおります。

来週はどこまで練習が進んでいるのか? はたまた全く進んでいないのか。 どうなんでしょう(笑)

明日はゲストフライデーです。 一体誰がファイナルまでの道のりを披露してくれるのでしょう??
お楽しみに!!