うちの息子は(10歳)、4歳くらいの時から
Smile upの仲間と一緒に旅行に行ったり
桜を見に行ったりという機会があった。

私が理事会に行く時は
「ねぇ、僕もナノさんたちに会いたい。
いつ会えるの?」って言う。

きっと
Smile upの仲間の皆さんが
「まるっと受け止めてくれる」「尊重してくれる」雰囲気があるのだと思う。
さすが傾聴の仲間だなぁ〜と
しみじみ思うのです。


…私たちSmile upがこれまでに開催しているイベントでは
傾聴カウンセリングだけではなく
「お楽しみブース」を用意しています。
編み物、筆文字、キャンドル、フラワーなどなど。

「ようこそ!」
「待っていたよ!」
「どうぞ、楽しんでね!」
…来てくださった方が安心して過ごしていただけるように
あ、なんかこの空間、心地いいな〜と思っていただけるように。
この人たちだったら 話を聴いてもらってもいいかも??なんて。
ちょっとでも思っていただけたら。

理事、正会員でスタンバイして、
お待ち申し上げます。

Smile up第5回東京イベント
「聴くを届ける」
2月23日(土)10時〜18時
北区 赤羽会館 4階小ホール

日々のなかで、ほんとに些細なことだけど
はっと気づいたり
心があったかくなることがある。

先日夕方に近所の駅を降りたら
近くにいた男性が
「あー、空気が気持ちいいー」
って言っているのが聞こえた。

確かに、駅のエスカレーターを上って出たところは
広場になっていて
空が抜けていて開放感があるし
ちょうどよく冷たい空気が心地よかった。
そこへきて男性が何気なく放った言葉で
私の気持ち良さが増幅されて
もっといい気分になって、嬉しくなった。
なんだか、勝手にありがとう。
その言葉を拾い上げた私にも
なんだか、いいね!を押したくなる!

◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎◼︎

NPO法人Smile upがイベントに出展します。
「心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」
12月9日(日)10時半~17時
東京都立産業貿易センター(台東館)5F /(浅草駅から徒歩5分)
アクセス:
http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/taito/access/


11時から1時間ごとに、Smile up理事が傾聴カウンセリングを承ります。

お問い合わせ・ご予約はSmile upホームページのお問い合わせフォームからどうぞ↓

https://www.smile-up.info/お申込み-お問い合わせ/

自分たちでの単独イベントは数回開催しているNPO法人Smile upですが

この度、外部のイベントにブース出展することとなりました♪


{5D5ED4FA-6FDB-4522-AAB1-34ACF6DF3012}

{1442C5A9-74D9-4807-B95D-EF51FEC8AF46}




「心と体が喜ぶ癒しフェスティバル」

129日(日)10時半~17

東京都立産業貿易センター(台東館)5F /(浅草駅から徒歩5分)

アクセス:http://www.sanbo.metro.tokyo.jp/taito/access/


11時から1時間ごとに、Smile up理事が傾聴カウンセリングを承ります。

1時間1,000円です。

私は、14時~を担当します。

予約も可能ですので、お申し込みは直接お声がけいただくか、下記からお申し込みください。

◾️Smile upホームページのお問い合わせフォーム


当日も、空きがあればカウンセリング可能です。

ふらっとお気軽にお立ち寄りください。

よろしくお願いします♪