7/2、お誕生日の記念に大阪へお出かけしてきました。


お天気の悪い日が続いていましたが、当日はびっくりするような快晴♪


暑過ぎるくらいでした(^_^;)



行きの道中はSAグルメ道中でした。


新東名の長篠設楽原では五平餅とこんにゃく。




岡崎ではあつみ牛の炙り串。



お肉の甘味がとってもジューシーでした。


東名阪に入ってからは御在所のもくもくファームでチーズの入ったソーセージを。



中で程よくとろけるチーズが美味しかったです。


そんなこんなで寄り道ばかりしていたら結構なお時間に…Σ(・ω・ノ)ノ!


急いで大阪に向かいました。



まずはUSJ近くのホテルにチェックイン。


受け入れは14時以降でしたが、お部屋の支度ができているとの事で…。


すぐにお部屋に通してくれました。


アメニティーが充実したホテルでした(*^▽^*)



荷物を置いて急いでなんば駅に。


お目当ての「なんばグランド花月」です。



有名どころの芸人さんは…、モンスターエンジン・大木こだまひびき・田中カウスボタン・桂小枝さんなどが出演でした。


皆さんとても面白かったです。


一番の楽しみはもちろん新喜劇。


初体験の新喜劇、想像以上の面白さでした。


座長は気になっていた芸人さんの「すっちー」さん。


彼のキャラ“すち子さん”のお話、「すち子の、北の国だから」という作品でした。


ベタベタの笑いなんですけどね(^_^;)それがたまらないんです。


すっちーさんのファンになりました。


すち子のねぶり飴も購入しちゃいました(笑)。




夕食は楽しみにしていた初の「だるま」の串カツ~( *´艸`)




13本くらいいただきましたが、思うほど油っぽくなかったです。


関西らしい騒がしさとごちゃごちゃしたお席(笑)が大阪名物って感じ。


外国人客もちらほら。


食べた中では、季節メニューの万願寺とうがらしが最高でした。


見たことのないような大きさの唐辛子で、甘味があり口に入れた時の香りも良かったです。


塩でいただくお餅もなかなかのお味。


二度付け禁止のソースも美味しくて、とにかく大満足な夕食でした。





店を出て、くいだおれさん・ずぼらや・グリコの看板を見たりと大阪観光もちょっぴりして(笑)、USJ方面へ帰りました。






部屋に戻る前に…、バースデースイーツのお時間です‼


今まで私、人気の朝食系の店に行く機会が無かったんです。


サラベスとかカフェカイラとかビルズとか…。


今回初めて挑戦することができました\(^_^)/


念願のエッグスンシングスです~☆



パンケーキをいただきましたが、ボリューム凄すぎ(笑)。


お腹いっぱいになってしまいました。


ふわふわホイップが程よい甘さで最高でした。







ホテルに戻り早めの就寝、翌日のUSJにそなえました。



楽しくて美味しい大阪浪速のバースデー一日目でした( *´艸`)