のんびりした今週末。

気ままにあれこれ書いてみます。



土曜、仕事後に久々に洗車してきました。

しばらく洗車をさぼっていたので、水垢が…。

洗ってくれる店員さんに申し訳ないくらい(笑)。

洗車久々ですねと笑われてしまいました。

翌日の日曜は雨だと分かっていましたが、土曜夜に大切な方を車に乗せなきゃいけなかたので…。

ちょっとタイミングは悪かったんですが洗ってもらった訳です。

珍しく室内清掃もしていただき、すっきりな車になりました。



それから、久々に会えた他店舗の後輩ちゃんからバレンタインのチョコをいただいちゃいました♪

私、男性ではないのですが…(;゜∇゜)

何だかヅカの気分(笑)。

ま、美味しく頂きましたけど~(*^▽^*)

いつも優しい気遣いをしてくれる可愛い後輩。

出身校が一緒な事もあり、ついついいじめながらも可愛く思ってしまいます。

また近々に会えたらいいな~♪



ナイスな情報がこちら。

回転寿司スシロー  近大生まれ本マグロツナプリンセス販売!!」

だそうです(*ノ▽ノ)

日比谷で食べた近大マグロ、また行きたいと思っていたので凄くテンション上がります。

身近なスシローで食べられて、おまけに大トロ、中トロ、赤身の6貫¥980(//∇//)

ただ期間限定、売切御免だそうです( ̄0 ̄;)

近いうちに行けたらいいなぁ♪



最後はTVドラマのお話を。

最近は何気なく海外TVドラマの番組をつけている時が多いです。

で、興味を持ったのがこちら。

「エレメンタリー  ホームズ&ワトソン in NY」です。

舞台をNYに移した現代版ホームズです。

わがままで変わり者、洞察力は抜群のキャラは変わりません。

大きく違うのはワトソン。

一般的にはジョン・ワトソンという男性なんですが、今回はジョーン・ワトソンという女性の設定。

あのルーシー・リューが魅力的に演じています。

Elementary…、「初歩的な」という意味です。

ホームズの名台詞「Elementary,my dear Watson.」(初歩的なことだよ、ワトソン君)から来ているそうです。

同じホームズシリーズのTVドラマ「SHERLOCK シャーロック」も私はお気に入り。

そちらでホームズを演じているベネディクト・カンバーバッチもこの作品を絶賛していたようです。

『神の推理とサイテーの性格  あの名探偵がNYに現れた!』とのキャチコピー通りの面白さ。

お時間のある方はぜひ(*^▽^*)