土曜の仕事後、妹と一緒に病院へ行ってきました。

入院中の姪っ子のお見舞いです。

もうすぐ産まれてから2ヶ月になります。

産まれたばかりの時は、太いチューブや点滴など何本もコードに繋がれて、本当にどうなるのか不安でした。

最近はチューブも減り、鼻から細いチューブを入れてあるのと、鼻の下から酸素を少し送ってあげている程度となり、周りの重症の患者さんに迷惑なのではと思うくらい騒がしく泣いてくれてます笑

昨日はおばちゃんであるAIDAにいいところを見せてくれようとしたのか(笑)、いつになく頑張っておっぱいを飲んでくれたそうです(私の妹によると)。

まだまだ吸い付く力も弱くて、結局鼻のチューブから最後は流し込むんですが、それでも少しでも自力で飲んでくれれば大きな成長です。

歩みはゆっくりですが、少しずつ前進してくれているのが分かりほっとします。

2時間半くらい側にいましたが、可愛くて仕方ありません。

妹が私にも抱かせてくれましたらぶ1

抱いたまま家に連れて帰りたいくらいです。

ぱっちりおめめで見つめられるので嬉しくなっちゃいます。

そんな姪っ子ですが、今まではチューブやテープで顔が見えない部分が多くて、写真も撮りづらいくらいでした。

でも最近は邪魔なチューブなどが減り、顔も出産直後よりは「より人間らしい」しっかりした顔に変わってきたので、ようやく全貌がはっきりしてきたって感じです。

その顔なんですが···。

「DNAの神秘」を感じざるをえない、驚異の遺伝です。

妹の顔をそっくりそのままぎゅ~っと小さくした感じで、思わず大笑いしてしまいました嬉しいw嬉しいw嬉しいw

驚くほど旦那さんのパーツがないんです(失礼な事言ってすみません)。

髪の多さは旦那さんかな?とも思いますが、髪質は完璧に妹と一緒だし。

95%以上妹の遺伝子で出来ている気がします。

愛しそうに姪っ子の顔に自分のほっぺをくっつけて抱っこする妹、3度の出産を終え、もうすっかり母の顔です。



姪っ子には早く元気に大きく育ってもらって、一緒にディズニーランドホテルに行こうと約束してきました。

女の子だから、「ビビディ·バビディ·ブティック」でプリンセスに変身させてあげたいな音符

妹の希望は白雪姫、おばちゃんはシンデレラかベルだな~。


小さな体で頑張る姪っ子に、元気と希望をもらって病院を後にしました。


Android携帯からの投稿