ボヤと非常階段とトイレ | LOVE! BERG! ~ビア&カフェ「ベルク」を応援しよう~

LOVE! BERG! ~ビア&カフェ「ベルク」を応援しよう~

新宿駅東口から徒歩15秒にあるオアシス『ベルク』。
ずっとそこにいて、ベルクはベルクのままで!
今、みなさまの声を集めたい…。あなたの応援メッセージをお待ちしています。
『LOVE! BERG!』(略称:ラブベル)はベルク利用客による「ベルク支援ブログ」です。

母ちゃん2 これも心配なさっている方が多いでしょう。
3/4にルミネエストさんで発生したボヤの件です。
原因はなんだったのでしょう。安全面での改善は?
命に関わることですから、
「原因と改善の報告等はありましたか?」と
ベルクに問い合わせをしてみたところ、
『ボヤの原因は、一言「電気配線と断定」とあるのみ』とのこと。
館内のメンテナンスは大晦日の1日だけだそうですが、
これで大丈夫なのでしょうか。
MYCITY時代は元旦の他、年に2日、
館内のメンテナンスのために全館休業があったそうです。

ルミネさんのサイトでは簡単な謝罪文が載っていましたが、
現在はトップページから見ることができません。
※ルミネさんのお詫び
ルミネさんには今後の対策と報告が望まれます。

つづいて閉鎖された非常階段です。
ルミネさんから緊急時の使い方について、
現地で直接説明があったとききました。
「結局、計三つの扉を開けなければならないのですが、
 最後の扉などずーっと閉まったままで、錆び付いたみたいに動かない。
 それでもルミネさんの係の方が、
 体当たりしてやっとのことで開いて「大丈夫です」とのこと」
・・・あの、かなり心配なんですが…。
ちなみに三つの扉の鍵の構造が全部違うそうです。
これだと、緊急時に混乱しそうですね…。
客の立場からすると、
消化器や懐中電灯などの設置もお願いしたいです。

参考までにベルクの、あるお客さまから次のメールをいただきました。

えっ ベルク裏の階段室を塞いでいるのは
安全上問題があるんじゃないかという方面で
ルミネさんに意見メールしてみました。

駅に直結しているビルの使命として
駅構内で緊急事態が発生した場合の事も
考える必要性があるんじゃないかと。
で、あすこに鍵を常時かけていては
なんの意味もないのでは?と聞いたのですが。

そしたらルミネさんから回答がきました。
やっぱりありきたりの内容でしかお返事いただけませんでした。

新しく出来たトイレも確認しました。
多少狭くはなってますが個数は前とほぼ一緒。
以前に比べたら確かに遠いんですが
思ったほどではないので少し安心しましたが、
駐車場内のトイレだって近いのに
こんなところに作っちゃってと思ってたら
駐車場のトイレは無くなるようですね。


*注) ボヤと非常階段の現状は3/20付けの報告です。
その後、ルミネさんの方で対応をくださり改善があるかもしれません。
ラブベルからのお知らせが遅くなってすみませんでした。

トイレ ルミネエストさんに新しく出来たトイレへの地図
ラブベル ラブベル記事「ルミネで出火4000人避難」

ラブベル 「え~っ!トイレが廃止?」
ラブベル 「トイレ廃止詳細/ルミネエストさんとベルク」の電話でのやりとり
ラブベル 「ルミネさんからお返事がありました」
ラブベル 「トイレだけでなく階段も閉鎖」

 王冠2 ルミネ
  ルミネエストさんへのお問い合わせはこちら
ベルク ベルク


09/3/29 『LOVE! BERG!』
5*
 ラブベルク

▲ブログトップ