みなさんこんにちは。ブログを開いていただきありがとうございます。今回ご紹介させて頂くのはBB軍曹さんの『全てのネガティブをプラスに変える夫髭「さては人生3周目だな」編』です。こちらの本はコミックエッセイになっていて読みやすくオススメです。著者はBB軍曹さんは2019年より、SNS上で夫である、通称“髭”との日常を描いたエッセイ漫画の投稿をスタート。ポジティブ過ぎる夫とのやり取りが反響を呼び、インスタグラムでのフォロワーは34万人を突破(2024年10月現在)

薬剤師、漫画家、実業家、インフルエンサーとして、多彩な活躍をされています。私もSNSで知り、コミックエッセイだったのもあって読んでみました。

 

 この本に出てくる夫の“髭”はとにかく持てる要素の塊。例えば食事に誘うシチュエーションでは、「今日の飲み会行ける?」と聞いた際に会社の同僚から「大丈夫です。行けます」と言われ妻は「大丈夫」って言葉に対して無理に誘ているのではと考えてしまいます。一見会話としては普通ですが、妻は「相手に気を使って我慢しているのでは」と落ち込みます。ですが“髭”は違います。“髭”は妻から誘われた際に「行きたい!ぜひお願いします!」と返します。同じ返事なら消極的より積極的がいいですね。

 

 他にも他人から本を進められた際にその人から「絶対読んだ方がいいよ」と言われます。それに対し妻は「素直に読んで欲しいって言えばいいのに」「自分の意見を私に押し付けないで欲しいは」と感じました。では同じシチュエーションで“髭”はどうでしょう。答えは「面白いから一緒に見てもいい」です。これは“髭”が妻に映画を進めた時の答えなので、本とは少し違いますがさすがです。

 

 他にもご飯の感想を「悪くない」ではなく「美味しい」と“髭”は答えます。実は“髭”は難しいテクニックを使っているわけではありません。言葉の少しの変化です。ですが、話を聞いて欲しい人などには抜群の言葉選びだと感じました。カウンセリングの際にもとても良い勉強になると読んでいて思いました。漫画エッセイなので絵が載せられない分魅力が伝わりにくいですが、読みやすいのでとてもおすすめです。

 

 最後まで読んでいただきありがとうございます。