おはようございます。
あっという間に4月になりましたね。
今年、ご入学・ご入社される方おめでとうございます!
コロナウイルスもあり、卒業式も含めて友達と思い出を作ることが少ない年になりましたが、コロナウイルス感染が落ち着いた時にあの時は大変だったねとお話が出来ているとお思います。
また、新しく生活環境が変わる方いらっしゃると思いますが、体調に気を付けながらお過ごしください。
ロコモ介護予防デイサービス 遠藤
おはようございます。
あっという間に4月になりましたね。
今年、ご入学・ご入社される方おめでとうございます!
コロナウイルスもあり、卒業式も含めて友達と思い出を作ることが少ない年になりましたが、コロナウイルス感染が落ち着いた時にあの時は大変だったねとお話が出来ているとお思います。
また、新しく生活環境が変わる方いらっしゃると思いますが、体調に気を付けながらお過ごしください。
ロコモ介護予防デイサービス 遠藤
桜がきれいに咲いていますね。
コロナ禍でなければ、お花見に行きお酒を飲んだりおいしいものを食べたりみんなで騒ぎたいものですが、今年も我慢のお花見になりそうですね。
通勤するときに通っているびん沼公園の桜も満開に近く、子供たちを連れてお花見に行こうかと思っています。
テレビをつければコロナのニュースばかり、手洗い・消毒・除菌・マスクと当たり前のことになりました。
ワクチン接種も始まって、この先どうなるか分かりませんが、明るい未来が待っていると思い、日々生活していきたいと思います。
昨日、息子がお世話になっていた保育園の先生が退職されました。
旦那も子供のころお世話になっており、親子で面倒を見ていただきました。
会えなくなるのは寂しいですが、春は別れと出会いがあります。
新しい出会いを楽しみに、また頑張ります。
暖かい日が続きますが、朝晩はまだ寒い日もあるので、みなさん体調に気を付けていきましょう。
梶
こんにちはロコモの加藤です。
入社して早くも4ヵ月が経ちました。
先日、送迎時に梅の花が満開に咲いていました🌸🌸
まだ朝晩は寒いですが、春の訪れが待ち遠しいですね。
気温が7度以上の寒暖差があると疲労が蓄積されて寒暖差疲労を
起こす人がいるそうです。お気を付けくださいね。
今年から2月23日(火)は天皇誕生日です。
祝日になりますのでロコモデイサービスはお休みとなりますので
よろしくお願いいたします。