先日、東京に帰ったのは色々な理由でだけど、そのうちの一つが、これを日本から送る手配。
自分の影が写ってて、めちゃダサい…
1年以上倉庫に眠らせていたら、チェーンから何から錆びまくってしまっていたけれど、愛するFCR in Hong Kong。
このTT用のエアロフレームに無理やりバーハンドルを付けてクロスにしましたけど何か?的ないさぎの悪さが素敵だ。
真剣に美を感じる。
とりあえず会社に届いたので、昼休みにちょっと会社周りをチャリンコで偵察にでかけた。
そういえば最近、会社の近くにルコックのお店で自転車のウエアとちょっとしたボトルとかの軽めのアクセサリーを扱ってるお店ができていたので、とりあえず挨拶にでもいっとくか・・・と、もはや『お前は何様だ?』なノリだけど、SAY HELLOしに行ってきた。
因みに、このお店、多分もって半年、普通だと3ヶ月以内に閉店すると思われる・・・。
まぁ、ルコックだから、赤字でもやり続けるのかもだけど・・・。
個人的にはこういう自転車系のお店が少しでもあってくれたら嬉しいんだけど、いかんせん世界一家賃の高いと言われる香港。
このような自転車系でしかも本気系というよりちょっとカジュアル系のウェアとかだと、かなりしんどいだろうな・・・。
本当、オープンしてから1-2ヶ月で退店なんてザラな香港。
結局、街中は薬局と貴金属のお店で溢れかえっちゃってる現状だ。
とりま、お店に凸撃してきました。
お店のスタッフの人はメチャいい人で、『自転車を香港に持ってきたばっかりでタイヤに空気が全然入ってないから空気入れ、借りれたりします?』という厚かましい僕に優しく接してくれて、スタッフさんの友人が働く近くの自転車屋さんを紹介してもらったりと、とにかくメチャいい人。
色々な香港の自転車事情を聞いて、『また(何も買わないかもだけど)ちょくちょく遊びにくるねー!』とお別れして挨拶終了。
こうやって自転車を通して知り合いが増えていけば松本いいよなぁ。

