可愛いものが好き
好きな香りやお花に癒やされたい
手軽にキャンドルを作ってみたい
そんな方へ
ミルキーな優しさをあなたに♪
Milky slimy(ミルキースライミー) レッスンのご案内です!
Milky slimy(ミルキースライミー)とは?
「Milky slimy」は、「ミルキーな味わい」という意味。
食べ物じゃないですが、
ミルキーな色合いを楽しんでいただけるセット
ヒョウ柄の可愛い入りキャンドルと、
(ヒョウ柄のカラーはお好みの2色、ベースもお好みの色でできます♡)
ミルキーなボタニカルキャンドルを制作いたします。
↑こちらは、「JCA認定クラフトコース」でレッスンする
ボタニカルキャンドルとは違う材料・やり方です。
キャンドルの経験者様ですと、
このタイプのキャンドルは制作したことがあるかもしれません。
ですが、今回は私独自の配合とやり方をお伝えします。
(ちなみに、ソイピラーワックスは使用しません!)
天然素材で、環境にも優しいキャンドル作りができます
こちらの2点のキャンドルは、
天然素材の【ソイ(大豆)ワックス】を使用します
ソイワックスとは??
大豆から生成される、天然素材のワックス。
クリーミーな色合いが特徴で、灯してもスス(煙)が出にくいのが特徴です。
環境に優しいワックスとして、今注目されています。
そして、ミルキーな色合いになるので、
可愛いものや優しい色合いが好みな方にはおすすめ!
(生徒さまの作品♪ピンクのヒョウ柄も可愛い!!)
友人宅で遊ぶような空間で、癒されながらキャンドルを作る♡
スタジオはマンションの1室なので、
おひとりで気軽にお越しいただける、アットホームな空間です。
レッスンにいらっしゃる方はほとんど一人です。
もちろんご友人、ご夫婦などでもお越しいただいておりますが、
一人でも怖くありませんよ♡
同時刻に最大で4名までレッスンを受け入れていますが、
ご予約が入らなければマンツーマンレッスンです
他の方の目を気にすることなく、
自分のペースでゆっくりお話しながら楽しく制作できます
他の方と一緒にレッスンを受講する際も、
お話ししながら楽しくキャンドル作りができますよ
こんな方は、是非レッスンにお越しください♪
冬を感じることがしたい方
お花が好きな方
新しいことを始めたい方
ものづくりが好きな方
休日の楽しみが欲しい方
おしゃれなキャンドルを作りたい方
自分の好きな色・香りでものづくりをしたい方
可愛いものが好きな方
ワイワイ楽しみたい方
プレゼントで、何か作りたい方
デートの場所を探している方(記念日や日常のデートでも♪)
自宅でキャンドルの材料を揃えず、手軽に楽しみたい方
作り方を知りたい方
キャンドルが好き
体験レッスンのお客様のご感想
好きな色や香りを選べて、オリジナルができた
完成した時、とても達成感を感じた
キャンドル作りは初めてでしたが、とても楽しかった
夢中になっていて時間があっという間だった
このキャンドルを飾る場所を考えるのが、楽しみ
家族・友人に早く自慢したい
他のキャンドルも作ってみたい
作りながら、自分も癒された
このレッスンを受けていただくと・・
ご自宅で飾る可愛いキャンドルが作れます
ものづくりの楽しさが味わえます
日常から解放される時間に、癒されます
あなただけのオリジナルのキャンドルが作れます
家族・友人に自慢できるキャンドルが作れます
「冬」らしいキャンドルってなんだろう?
リュナらしいキャンドルってなんだろう?
みんな同じじゃつまらない。でも、どうやって?
と悩んでいた時に、
「私が作っていてワクワク♡するのは、ボタニカルキャンドルかな。
それを私らしく、季節感を取り入れたものをレッスンにしよう!」
という気持ちになりました。
ちょうど生徒さまから
「こういうのやりたい!レッスン化して欲しい!」と
数人からお声がけいただいたものとイメージがぴったりだったので、
今回レッスン化に至りました。
そう思っていただけることが、嬉しいです^^
そんな「作りたい」と思っていただけるキャンドル、あなたも
好きな色・香りで作ってみませんか??
きっと愛しいキャンドルができますよ