稀なものに価値を見出す。

稀なものに価値を見出した結果、稀なものをコレクションする様になる。

だから、世の中には宝石マニアの人間様が居る。

他の生き物からすれば、きっと不可解な事だ↓


http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/jl_padma?alocale=0jp&mode=1&u=jl_padma


例えば、石英とルビーの間には、明らかな差がある。石英は校庭の砂埃、ルビーは地下の奇跡。たいていの石マニアはルビーの希少性に惹かれるからコレクションする。

だが、石マニア以外の動植物(含 石マニア以外の人間)は、石英でもルビーでも、そう変わらないと考える。

何に価値を付与するかは、捉え方の問題だ。環境次第なのだ。