オーラソーマ&キネシオロジーのコラボ企画 「好きなモノは好き!」  感想をアップして下さいました。

「こんなに、嬉しい言葉を綴っていただけて、どうしましょう。」
という感じですが、キネシオロジーの可能性を感じていただけたら嬉しいです!
               ↓
「ロンドン郊外から風便り - 青い鳥はいつもそこに」 のTomoさんのブログ
(オーラソーマについての感想もコチラにたっぷり書かれています)



キネシオロジーでは紀子さんの鋭い直感とチャクラキネシを交えて、世間話をしているような軽い始まりから、
個人的な話がスルスルと引き出されて、気がつくと出てきたものはこの日に体が選んだボトルとピッタリと一致するもの。

紀子さんとのセッションはまるでジャズセッションのような感じ。その時その時の流れでキャッチしたものをそれに沿いながらアレンジが出来て、落ち着くところにピタリと着地する。感覚的にいうとそんな感じを受けました。

ボトルとキネシから導き出されたメッセージが今の私の立ち位置とこれからを明確に示してくれて、
どこかで自分で分かってはいたものをしっかりと後押ししてくれました。

その上、この日、紀子さんがその後今私がこうしようと思っているという言葉を受けて、
ある方をご紹介してくれたことで、私の行動を更に後押ししてくれて。

まさしくボトルからもキネシからもどちらも出てきた「やるだけ」のメッセージを今驀進中です。

「好きなモノは好き!」この日のテーマ、後はそれを「やるだけ」のレールにしっかり乗っているのを感じています。