「捨てたい!」or「捨てなきゃ!」 | お掃除と整理収納であなたらしい理想の暮らしをお手伝い・創業37年家事代行のリビング・ ラボ【大阪】

お掃除と整理収納であなたらしい理想の暮らしをお手伝い・創業37年家事代行のリビング・ ラボ【大阪】

大阪の家事代行サービス、リビング・ラボの代表・大島愛子&スタッフのブログです。掃除、整理収納、オンライン片付け、家事レッスンなど暮らしを豊かにするお手伝いをしています。
ホームページ http://livinglabo.com/

こんにちは♪
リビング・ラボの大島愛子です。


整理収納で伺うお宅
そしてお掃除で伺うお宅でも
よく耳にするお客さまの言葉
「捨てなあかんのはわかってんねんけどな~」


昨今の断捨離ブームからか
片付けと言えば「捨てる」
というイメージがついているのでしょうね。


よく言われます
「片付けるって言っても、結局、捨てるしかないし~」


本当にそうでしょうか?
捨てる、というのは廃棄する、他人に譲るなども含めてモノを手放す行為。


手放すことで、たくさんの効果があることは言うまでもありません。
そして、ある程度スッキリしたいという希望があるのなら
手放すことが必要なプロセスになります。


だけど、片付け・整理収納=捨てる
ではないのです。
この辺り、多くの方が誤解しているから
きちんと伝えていくこともわたしたちの役目だと思います。



{E12BECC9-652F-4F0D-B824-3FEAD80F216B:01}


「捨てないといけない」
と思っているうちは、まだ手放す時期ではないのでしょう。
手放さないお片づけだってあります。


自分が持っているモノを把握する
これだけでも、じゅうぶん意味のあること。

放っておけばモノはどんどん増えていきます。
一年に一回でも持っているモノを確認することは大事なこと。



「捨てたい」
そんな人は、変化を求めています。
手放す準備、変化の準備ができていますから
片づけは、手放して、大きなものを得るチャンス♪


そんな方には整理収納アドバイザーのサポートによって
大きな変化を促すお手伝いができると思います。


「捨てたい」と「捨てなきゃ」は似て非なるもの。


わたしは断然、捨てたい!派。


だけどひとりではどうしても後回しになっちゃいます(^^;;


そんな方は、ご自分のために
片付けのための時間をプレゼントしてみませんか?
アドバイザーと一緒に整理収納することで
ひとりでは得られない効果がありますよ(^^)



 
募集中の講座
 
整理収納の基本を学んで、お片づけのレベルアップ!
整理収納アドバイザー2級認定講座
 
・2016年6月12日(日)
・2016年7月10日(日)
 
◎会場:リビング・ラボ事務所(大阪・心斎橋)
◎お申込はこちらです!
 
 
 
ランキングに参加しています♥︎
応援していただけると嬉しいです。