2016年度が始まりました。
今年度は、鉛筆の持ち方も練習します。
幼稚園やお家で文字を書く練習をしている子どもが多くなってきています。
かなりの文字を書いている様子。
鉛筆の持ち方を指導されることがあまりないのかな。
不思議な持ち方をするでは済まされなくなっています。
早い時期に鉛筆の持ち方が定着してしまうようです。
鉛筆だけでなく、お箸の持ち方にも影響してくるので、最初は親が付いて持ち方をなにげなくチェックしましょう。
小さい時は、持てなくて当たり前。
年齢に応じた持ち方と鉛筆やペンの種類にも気を付けた方がよいですよ。
あそびの中に関連した動作(つまむとか)が入るようにしておくと、すんなりと移行ができます。
それでは、今年もよろしくお願い致します。