多分、私に限らず、やらなければいけないことが 立ちはだかっている時 …


「 いや、何で 今? 」 というような時に限って


いつもは やらないことを始めちゃったり しますよね〜。




まあ、ここ最近、YouTube で お掃除動画を良く見ていて、気になってはいたのですけれど …


先に やるべきことがあるのに

先に やるべきことがあるから


浴室の鏡磨きを始めちゃったんですよね〜。




いわゆる ウロコ っていうヤツが 5年分 ついているわけですよ!



今の家を建てる時、私は 浴室を 極力 シンプルにしたかったんです。



中でも、縦45、横155センチの鏡は 絶対に 要らない! と思いました。



私しか使わない洗濯機のメーカーに口を出す主人ですから、浴室の装備に 私の意見が通るわけもなく …



窓ガラスを透明にしたため、内側に耐水のブラインドを 後付けすることになり、こちらの掃除も メッチャ大変。



黙々と 鏡を磨くわけですが … 流石に 一筋縄ではいかない。 5年 ほぼ 放置ですからね。


1日目は もう 利き手が かったるくなりました。





翌朝 「 アイロンかかっているシャツがない … 」 って言われましたけれどね。 そんな余裕は無かったのよ〜(笑)。




あとは 毎日、風呂掃除のついでに 少しずつ 頑張っていますよ〜。 これ 全部 綺麗に 取れる日は来るのか?