寒いです!

いつのまにか 季節が変わっていました。

例年以上に 風邪やインフルエンザにも 罹らないよう 体調管理に気をつけて行かねば …

家族分のフリースを出したら、防虫剤のニオイがするので 干しました(笑)。

取り敢えず、11月に入ったら 予約してある 予防接種に Go !





Go To と言われましても … 来られた方も迷惑ではないかと心配してしまう 東京近郊の住人。

普段から通勤通学で人の行き来のある都県は  一蓮托生という気もしますが … 。

今はまだ、新国立競技場で 観客を入れてのライブは 不安な状況のままなので、

やる側 見る側 双方の安全のために 配信になって良かったと思っています。

いつか、その景色を 現地で見られることを 諦めずに 望みを持って 待っていたいわ。

嵐が もう一度 やりたい と思った時に、開催するためには 興業として成立するだけの観客を集められることが 前提なんだものね。

その時は、「 会いたかったぜ〜 」 と松潤に叫んで欲しいわ。






私、新しいことを導入するのに 抵抗感が強く、馴染むのに時間のかかるお年頃(笑)。

スマホにするのも 遅く、アプリって何ですか? という状態から

デジチケ、YouTube、Twitter、Instagram …

怒涛の嵐攻撃で、小舟のように 翻弄されていますが …



チケット購入済み




スマホとテレビを繋ぐケーブルとアダプター準備OK





実験用画像もちゃんと映ったよ。 繋いだのは娘だけれど(笑)。





ペンライトも届いた。 あ、つけてみていない!ダメじゃん。

当日、夕飯は 宅配寿司の予定(笑)。



「 こっちは 準備出来てんぞ 」 とは、まだ胸を張って言えない … 



あとは何だろう? 
何をすれば良い?

ドキドキが止まらない(笑)。

どうか無事に 参戦出来ますように。