YouTubeで嵐 公式のチャンネル登録するには …
先ず YouTube のアカウントを取らなければ! と思ったら … それには Google の登録が先だ と出て来ました … メアドも作るのね。 なかなか 人と被らないアドレスにならず苦戦(笑)。
あら、本名で入れたけれど 良かったのかしら? ニックネームを 入れるところはないのかしら?
コメント入れて 本名 ババーン! と出て来たらビビるわ。
もたもたしているうちに 100万人突破?!
んー、出遅れたわね。
おっと! 記事を寝かせている間に 170超えていたわ(笑)。
まあ、嵐 ( 事務所 ) が本気で 記録を作ろうと思っているならば 午後5時スタートになんかしないだろうし … 1日の記録を作るならば、午前0時 解禁にするでしょ。
だから、求めているのは 記録ではないんだなぁ と思いました。
まあ、かなり出遅れたけれど、おばさんは、それでも 嵐を追いかけるために もたもたと 新しいことに 挑戦し続けています。
デジチケに対応するために スマホに変え、グッズを買うために アプリを入れ、YouTube だって登録しちゃうぞ!
やはり、新しいコトを始めるのには キッカケ がいるのよ。 重い腰を上げ 動き出すまでのエネルギー。 それをくれるのが … 今の私にとっての 「 嵐 」 なのね。
何か 1つ 新しい情報が出る度に、賛否両論 色んなことを言う人がいるけれど、当たり前よね。
世の中には 本当に 色んな人がいるんだもの。 半世紀に渡る人生の中で そんなことは 何度も 目の当たりにして来たわ。
で、学んだこととしては、色んな人がいるってことを受け入れる。
無理に 共感する必要もないし、反論する必要もないけれど、そういう人もいるんだな と受け入れる … それで随分と 生き易くなるんじゃないかしらね。
