いい天気だー



昨日のblogで自分の
思ってたことかけてすっきりした



ほんとに時間がたち、
いまだからわかることがいっぱい
やっと
わかってくるんだなぁ。と
感じるんだよね


したらたまたまみた
コラムにこんなこと書いてあり
これは恋愛のコラムだけど、
あっ!そう!
わたしが抱えて疑問に思ってたこと、
こんな感じだし、
そうだわ
って感じた
だから、ライブみてて
キャー



キューン


じゃなくて
微笑んでいた、と書いたけど
それは思いがなくなったというより
熱量の形態が変化していったんだなーと。
昔みたいにアツく


キャピキャピできないから



それがないのってつまらない


年とったってこと




ってうーん、、、と考えていたけど
この記事が答えをくれた気がします
いうてわたしも23歳ちゃんの
素行をなってないっていうけど
わたしだって
若いときは目の先のかっこよさ
や
言動で浮かれてたんだし


寝てはいないけど



そーゆーとこ&ひとたちじゃありません




ひとのこと言えないなぁと。
やっと大人になり
また次の段階へ



愛とはなんぞや?もまだ
道の途中なり
ほんとに昔は昔、
いまはいまなんですよね。
話はちょっと変わりますが、
ちょい前に昔正統派アイドルの
40代の女性の不倫騒動がでたとき、
なんか前もSPEEDとかで似たようなの
あったなぁ

要は相手側の男性がめっちゃ
ファンで、憧れのひとにあって
青春時代がよみがえって
一挙に高ぶった、みたいな……

それみてたら(40代の女性のほう)
どーみてもこの現在の
彼女が魅力的だとは思えない
(容姿含め言動やらなんやら
みた限り、そうは思えない)
たぶんお相手さんは
今の彼女じゃない+
その青春時代の思い、
フィルターを彼女にかけて


突っ走っているのでは………と思った。
いまの彼女が本当に好きなら
もう個人の問題なので
お好きになされば、ですが
わたしはそう
思いました。
だから人は往々にして
まぼろしを重ねて生きているような
ところがあるな、と


大事なのは今、
今の自分で勝負だと
おもいます。
年を重ねて魅力的なひとは
そういう精進を怠らなかったからだと
思う。
わたしの仲良しで
某スーパーアイドルのガチンコ

おっかけしていて、
その彼はけっこうな転落
ぶりなんですけど




他のメンバーも
「いつまでたってもファンの
おこぼれ、甘えて生きようとしてる
情けない!」って友達は怒ってる感じなんで
わたしも経験あるから
わかるな〜って思った。
やっぱり青春時代の好きなひとと
触れあいできると嬉しいの
わかるけど
昔は昔で
いまが魅力的なら惹かれるけど
いまの自分で勝負してないひとは
魅力を感じない



だから
ほんといろいろわかってきて
はるきだけ
みてればいいかなって感じ。
はるきがいた●●●イの
子たちの動向はまだ、見てるけどさ


やっぱり年取って魅力的な
人間でいたいよね。
わたしも精進だよなぁー


さっきはるの相方の
ライブ映像みてて
ひとすくなっ
て思ってた。
でもそゆのも隠さずに、
伝える姿は素晴らしいなと
思うしやっぱりいい人だよねー
はるはいい相方もったね
けん頑張ってる


誰か伝えてあげて
って思う(笑)
この曲も好きだったの
わたしは昔から好きなうたは
変わらない
自分が決して折れずに
前進していく歌か、
せつないきらめきを
感じさせる歌。
これもわたしを鼓舞させてくれた歌
で、思い出がある



